ご覧頂き、ありがとうございますニコニコ

「たく」と申しますキラキラ

 

貯金と節約と、新しい事を知るのが好きで、

日々好きな事に邁進していますビックリマーク

 

「楽しく、、無理なく出来る」をコンセプトに

色々な節約術を試していきます!

 

ついでに、誰かの役に立ったら嬉しいですねキラキラ

フォロー&いいねやコメントも、お待ちしてます爆  笑

こんにちは「たく」です。

 

皆さん動物ってお好きですか?

 

ボクは割と好きで、

たまに動画なんか見て癒されています照れ

 

今回はそんな動物たちの

ちょっとした雑学をご紹介しますねビックリマーク

 

 

ワニは噛む力は強いが、

口を開ける力は弱い為、

閉じた口を抱え込むと

口を開けられないびっくり

 

ワニに襲われたときに思い出してくださいにやり

 

 

フラミンゴは頭を逆さまにしないと

食べ物を食べられないびっくり

 

鳥は一般的に、人間と同じく下顎を動かしますが、

フラミンゴは上顎を動かす構造です。

そのため、餌を取るときは

頭を逆さまにする必要があるそうです。

 

 

犬は人間よりも猫舌びっくり

 

動物は、基本的に自分の体温よりも

温度が高い食べ物は食べないそうです。

 

 

虎は尾を踏んでも怒らないびっくり

 

これは虎が寛大だからではなく、

虎の尾は神経が通っていない為、

尾を踏んでも虎は何も感じないだけだそうです。

その代わり、

ひげの付け根には神経が集中している為、
不用意にひげを触ると

虎を怒らせてしまう危険性があるそうです。

 

 

コアラは一日22時間寝るびっくり

 

コアラはユーカリの木の幹につかまって、

一日18~22時間を睡眠に費やします。
残りの数時間はユーカリの葉をたくさん食べ、

葉から栄養と水分を補給しています。

 

 

 

いや~、動物って面白いですよね~爆  笑