こんにちは「たく」です。

 

毎日の食費、馬鹿になりませんよね滝汗

 

スーパーの総菜半額や、規格外の訳アリ商品などを買うのは

もはや当たり前ビックリマーク

今日はそれ以外で、ちょっとお得に商品が買える方法をご紹介しますウインク

 

アプリ

携帯電話に、よく行くスーパーやドラッグストアのアプリを入れておけば、

毎日のチラシや、特売などのお得情報を携帯電話で簡単に確認出来ます。

また、食費節約アプリを入れておけば、節約料理の裏ワザ、

コツなんかも簡単にゲットすることが出来ますよ。

 
 
ふるさと納税
ふるさと納税とは、好きな地域に寄付を行う制度のことで、
寄付を行えばその地域の特産品などを貰えるんです。

魚沼産コシヒカリのお米なんかもお得に貰えちゃんです爆  笑

ふるさと納税で復興支援や地域に貢献しながら、返礼品で自分も節約出来ます。

また、多くの返礼品が貰える地域を見つけることで、効果的に節約出来るので、
上手に活用をおすすめします。
 
 
色々と上手に使って、食費抑えたいですね~ニコニコ