もどってきたゝ∂*)
何故なら古巣のFULL EFFECT'にて、鈴名義の曲が入ったアルバムが今日発売になったから。
1.2.4.5.7.8.9.12.15は鈴のクレジットがあるかな10.も鈴さんがデモ組み立てた時のバック音源だね。
手短に解説を★
1.SEだね。和風なテイスト混ぜつつなんか色々やったけな。
シンセベースとかギターとか近代的なテイストと和楽器の織り成す技ですな!
2.短い曲だけどかなり在籍時には核な曲だったよーな!
コレ作った段階のデモ聞かせたらスタジオ内が凄く盛り上がったっけなぁ!
4.クレジットの明記のある曲の中では一番古い歴史があるかも。懐かしい。
ギターソロの音の運びの感じが好きだよ。
5.このベースはツーテイクで済んだから良い思い出!
コレはいつかのスタジオ帰りに久人氏とこういう曲あったらで話していて、その後、すぐデモできたっけなぁ
7.コレも古いなぁ!イントロのアルペジオの運指はかなり難易度高い!
ギターソロが好きだね。ツインギターの絡みが素敵!
8.確か在籍時のワンマン前にぱっと作った。イントロは木魚叩いてるイメージの同期作った★
当時配ってたフライヤーを思い出すなぁ!
9.曲も聞き返してたら、色々ギターフレーズ凝ってた!
最近のFULL EFFECT'でもじわじわ人気あるみたいな話聞いて嬉しい。
10.も一応解説!ラジオで流れてきたデヴィットボウイのLET'S DANCEって曲とディスコっぽい感じってので激しい中にもあんなカッティングが入っている。
個人的にはアレンジしている時はゴールデンボンバーさんのバブリーな曲のPV(で分かるかな?)が頭から離れなかったなぁ!
12.まだMTRとか使ってた時代のギターテイクが入ってるからREC物の中では一番古いかも!
後々作った同期で戦いの激しさを表現!!!
15.夢の中でレガ君とずっとかっこいまじで!って話をしていた!
途中のまじやべーから聞いてみなって!って箇所が特に好き!!!
一口感想だけど、あとは興味ある方は手に取ってきいてみて!
個人的にはミサルカのベッチーさんの提供の6.愛しきルネサンス好きだなぁ!
13.のDreamerも好き!あとMariaも同時のFULL EFFECT'にはないテイストですきだね!
全体的にアルバムの曲好きだなぁ!寝ながらリピートかけて聞いてるくらい!
あと久人氏のラップとか歌詞とかボーカルスタイルって改めて好きだなと思った!
でわでわ