LINE公式に料金を書くと高く感じられるのはなぜ?お教室の正しい価格提示術 | アメブロで教室集客を満席にする|月商100万円を実現する成功法則

アメブロで教室集客を満席にする|月商100万円を実現する成功法則

アメブロで教室集客を成功させたいあなたへ。古賀満美子が2ヶ月先まで満席&売上100万円達成の秘訣をわかりやすく解説。ブログやSNS活用法、売上アップの戦略を具体的に伝え、初心者でも安心して始められる実践的アドバイスをお届けします。

LINE公式に料金を書くと高く感じられるのはなぜ?お教室の正しい価格提示術

こんにちは、古賀満美子です



ヤッホー!!

ラインを配信しているけど、お申込みがないという方の多くに、価格を書いてしまっている

ということが多くあります。

ライン公式の配信に、価格やレッスン日を書いているとしたら、

かなりセールス感が強くなります



価格やレッスン日を書かないと、申し込めないですよね?

って、いう思考回路を脱出、勉強しましょう!

行こうか迷っている人にとって

お申込みしようか迷っている人にとって

価格やレッスン日で決めないからです。

価格やレッスン日は、行くと決めてから見せるタイミングを持つといいですよね!

それには、告知記事をしっかり作って、価格やレッスン日を見せていくことが最低条件です

価格は全員に見せるものじゃないからです

もちろん公開はしています

私も実は、200万まで価格はすべて公開しています^^

価格は早く見せてもダメだし、遅くてもダメです



価格の見せ方、告知記事の書き方は、私のメルマガに登録したら無料講義、みまくれます





コンサル生さんにお伝えしていること、すべて公開しているメルマガこちらです