なんで売れないの?タイトルが9割ってマジだった話 | アメブロで教室集客を満席にする|月商100万円を実現する成功法則

アメブロで教室集客を満席にする|月商100万円を実現する成功法則

アメブロで教室集客を成功させたいあなたへ。古賀満美子が2ヶ月先まで満席&売上100万円達成の秘訣をわかりやすく解説。ブログやSNS活用法、売上アップの戦略を具体的に伝え、初心者でも安心して始められる実践的アドバイスをお届けします。

アメブロ集客で教室を2ヶ月先まで満席に導く女性起業コンサルタントの古賀満美子です



「頑張って発信してるのに、どうして売れないんだろう?」
そう思ったことはありませんか?


私も以前、毎日ブログを書いて、SNSにも投稿して…

「これだけやってるのに、なんで申し込みが来ないの?」と13年前の初心者さんと気めっちゃ悩んでいました。

でもあるとき気づいたんです。

ブログの“タイトル”がダメだった…!!

内容じゃなくて、“タイトル”で損してたんです。

今回は、売れる人がやっているタイトルのつけ方、

そして私が実際にコンサル生さんに指摘していることをお伝えします✨



【🎀タイトルで読まれるかどうかが9割決まる理由】

どれだけ内容がよくても、読まれなければ存在しないのと同じ。

特にSNSやアメブロでは、一覧の中から「タイトル」だけが見えてます。

つまり、タイトルで「読もう」と思ってもらえなければ、どんなに良いことを書いても、見られないんです。

逆に、タイトルさえ惹きがあれば、中身を読んでもらえる確率が一気に上がる!

🌺“売れない人のタイトル”にありがちな特徴】


・ふわっとした言葉ばかりで、具体性がない

・読者の悩みや欲求が入っていない

・誰に向けて書いたのか伝わらない

たとえば、

✕「幸せになるには?」

✕「ブログの書き方」

ではなく、

◯「なぜか売れない人がやってる“間違ったブログの書き方”とは?」

◯「お申し込みがゼロ→満席になった!ブログタイトルの秘密」

というふうに、読者の“気持ち”や“結果”に寄せたタイトルが反応を生みます。



【✨“売れるタイトル”の共通点】

✅ 誰に向けた記事かわかる

✅ 感情を動かす言葉が入っている

✅ 具体的な数字やベネフィットがある

そして、ちょっと“自分ゴト化”できるような内容が入ってると最強です💡

【🌺コンサル生さんがタイトルを変えてから起きたこと】

こんなことはよくあります!

同じ記事でも、「タイトルだけ変えたらアクセスが2倍」になり、そこから体験セッションのお申し込みが入ったんです!

内容は変えてない。

変えたのは、たった“タイトル”だけ。

「タイトルって本当に9割」と、実感した瞬間でした。



売れない原因は、商品じゃなかった。

ブログの内容でもなかった。

“ブログタイトル”だった。

それに気づいてから、私は売れ方が変わりました。

もし今、頑張ってるのに売れないと感じているならまず「タイトル」を見直してみてくださいね



アメブロで「読まれる・見つかる・売れる」ための流れ、実は【たった21ステップ】にまとめることができます✨

✅2ヶ月先まで満席を作りたい

✅売上100万円を安定して超えたい

✅集客に追われず“理想の働き方”を叶えたい

そんなあなたに向けて、アメブロ集客の完全攻略メルマガを無料で公開しています♪

👇今すぐ登録はこちらから