高額商品価格を見せたほうが売れるのか隠したほうが売れるのか問題 | アメブロで教室集客を満席にする|月商100万円を実現する成功法則

アメブロで教室集客を満席にする|月商100万円を実現する成功法則

アメブロで教室集客を成功させたいあなたへ。古賀満美子が2ヶ月先まで満席&売上100万円達成の秘訣をわかりやすく解説。ブログやSNS活用法、売上アップの戦略を具体的に伝え、初心者でも安心して始められる実践的アドバイスをお届けします。

高額商品価格を見せたほうが売れるのか隠したほうが売れるのか問題

こんにちは、古賀満美子です



ヤッホー!

今日は高額商品、例えば、30万とか、50万とか、100万とか

価格を見せたほうがいいのか問題について解説します

これは、

●隠すも正解

●見せるのも正解

隠すというのは集客的に意図があるからなんです

誰だって大きな金額で売りたい

でも、それを見せる価格は、ふさわしい見込み客でないと逃してしまう

という意図があります



さて、私はどちらか、というと💗

私は、200万のコンサルを表示しています

価格こそが、商品の価値の一つだからです

こちらを安いとご購入いただいて今があります

それは、そういう仕事に対して結果を出してきたから^^



価格は最初から私は見せています

私がお客様なら、価格を見て検討するし、高いと見えるヴィトンのバッグも、価格が見えてなかったら検討できないから^^



価格は隠さないのが誠実さの一つだからと思って仕事しています

たくさん堂々と言う必要ないけど、隠す必要はない

安いコンサルはたくさんあるし、それを選ぶのもお客様



何としても価格を隠して、買ってもらおうというのは、私の信念にはないです^^

わかる人に、伝わる人にしか買っていただけない価格だから、日々自分を磨いて理解してもらう努力をするのが私の仕事と思っているからです

高いと思われるのが怖い?!

私はパン教室¥1.000で出していたときがありました




「高い」って言われました

それはそういう仕事をしていたかもしれないし、伝わるまで仕事してなかったかもしれないと思う出来事でした

価格を見せたほうがいいのか問題は、ノウハウとして受け取るのもいいのですが、自分はどうやって仕事をしたほうが上手くいくのか、考えよう^^



どっちも正解だからです

価格を見せても高いと逃げられることもあるし、隠していきなり見せて逃げられることだってあります

だとしたら、どっちの作戦でもお客様は逃げ道があるよね



隠さないと逃げられるは、どの道あります

価格を見せたから売れないということはないと、200万の価格を提示している私が伝えられることです



そういう仕事をする自分になれば、見せようが隠そうが売れます

また逆もありますよね、隠そうが、自分の価値が低ければ同じです



ご登録直後に全ての方が無料動画講義、足跡がつかずに見ることができます!



フロントの考え方と方法間違わなければ、実はもうお客様の方から「買いたいです」と言ってもらえる方法です



私のYouTubeだけで満席出す人続出しているのでぜひ、プレゼントこちらから受け取ってね