こんにちは、古賀満美子です

はいはい、お教室の予約を検討するという生徒さんから連絡がありませんというお悩みをいただきましたのでわしが回答しますよ^^
生徒さんや体験レッスンを受けた方を口説くときに生徒さんがよく使うセリフ
●「少し考えてもいいですか」
●「明日以降連絡します」
などのご検討くださる大切な生徒様がいてくださいます
そういわれて、連絡がないことはたくさんあります
今度は私たちは
●いつ連絡したほうがいいか
●こちらから連絡したほうがいいのか
これはしばらく放置しておいてください
生徒さんも忙しいです
ゆっくり考えてくださっていることもありますし
もう来ないと決めている可能性もあります
どっちにしたって、いったんこちらから連絡しないほうがいいのがわかりますよね

こちらのタイミングで少し後からお尋ねしてみましょう
そして、こういうことって日常茶飯事です
売上のこと考えたら、泳がせておいて、どんどん次に新しい生徒さんの集客に精を出したほうがいいです
一人だけを追いかけないことです
次です
すぐに連絡すると、
●セールス感満載だし
●余裕がないように見えて
足元見られます

私たちは、誇り高きお教室の先生であります❤
生徒さんたちに追いかけられる存在に目標を置く
ゆっくり忘れたころにまたお声掛けして差し上げてくださいね

現在お教室の先生に向けて、集客がまだかなってない方が「売れる導線」を作る無料体験レッスンを行っています