こんにちは、古賀満美子です

カウンセラーさんからお悩みをいただきました❤️
メルマガを持ってやっているのですが、もうメルマガは古いのでしょうか!?
公式ラインの方が売れるのでしょうか!?
公式ラインの方が売れるのでしょうか!?
ありがとうございます❤️
公式ラインが売れる、メルマガの方が売れないとか色々ありますよね❤️
実は、インスタもアメブロも、どっちでも売れるし、メルマガも公式ラインもどっちだって売れます❤️
売れるように「使っていく自分になる」「売れる自分」になることが大事です。
と言っても、これを言ったら身もふたもないので❤️

まず、カウンセラーさんで公式ラインの方がいいのか!?
カウンセラーさんは、メルマガの方がいいです!!
カウンセリングは、私たち人間の心に触れる仕事です。
公式ラインは、どうしてもチャット形式で、簡単な話題を業務連絡にも使われる代物です。
さらに、カウンセリングは安価なものではありません。
私のコンサル生さんはカウンセリングは15万ほどの価格でコンサル費用以上に稼いでいます

そうした価格でしっかり売り上げを作るためにも、やはりわざとお手軽じゃないメルマガを使うべきだからです。
安心して、カウンセラーさんはメルマガをしっかり育てていく。

私もメルマガがメインで、公式ラインはいつ失ってもいいと思っているのでサブで使っていますし、誰も登録できないようにしているくらいです^^
簡単には登録させない❤️
って、言ったら登録したくなるでしょ^^
安売りしないことです❤️
誰にも登録させないくらいの気概で、しっかり客には媚びずに仕事をしてこそ、お客がつくというものです
売れる、売れないだけで仕事をしないことです^^

誇りを持って仕事をすれば、何やっても何しても売れる❤️
私は、インスタもやってませんし、ハッシュタグもつけてませんし、みんなが、使ってないと思われるメルマガで、ちゃんと150万の商品を売って本業にして生活しているくらいです。
メルマガなのか!?
公式ラインなのか!?

しっかりと仕事すればどっちだって売れる^^
あなたも、人の人生変える仕事にしたら、カウセリング150万って実は安いからね
そうお客様に思ってもらえる仕事できるよ!

そんな仕事するためにはどうブログを作るのか

25分の無料講義、プレゼントしています
ご登録直後に配信されて、足跡つかずに今から見れるよ
この無料の動画だけで満席出す人続出していますので、満席にご注意❤️