こんにちは、古賀満美子です

お教室の先生方、ブログを書いているのに最新記事にレッスン日を書いているだけで、集客できないブログになっている
その種明かしをします。
お教室レッスン日を最新記事に書いている人いませんか。
かなり多くおられます。

例えば、レッスン日をこんな風に書いてみます。
●パン教室8月の開催日
・8/1(日)
・8/2(火)
・8/3(水)
お申し込みはこちらのフォームから
こんな感じですかね?!
この記事の配信日は、今日(7/12(火))としましょう!!!

ブログというのは、インスタと違って、実は相当過去に遡って読者さんは特に申し込みをされる生徒さんに至っては、読まれます。
つまり、実はこの7月の配信されたアメブロ記事は、9月、10月も読まれるのです。
そして、生徒さんが
●行きたい!!
と、思った時には、その過去の記事からどこに行けば、9月の募集にたどり着けるのでしょうか!?

行きたいと言っても、もう終わっているレッスン日の8月しか表記がない・・・・。
つまり、どの記事を読んでも、数年前まで遡って読まれても、どこでもドアのように、常に最新の募集記事に辿り着かせる
●自動で売れる仕組み=告知記事を用意する
が、必要なのです
でも、おそらくできてない人は、もうここで理解が脱落するほどに実はこの自動で売れる仕組みをちゃんと理解しなくてはいけない

私が、25分の無料講義をメルマガご登録者様全員に、ノーアクションで、ご登録直後にプレゼントしています。

今、登録すれば今からすぐにこの動画、足跡つかずにプレゼントもらえます