お教室集客できるアメブロアップ時間とは | アメブロで教室集客を満席にする|月商100万円を実現する成功法則

アメブロで教室集客を満席にする|月商100万円を実現する成功法則

アメブロで教室集客を成功させたいあなたへ。古賀満美子が2ヶ月先まで満席&売上100万円達成の秘訣をわかりやすく解説。ブログやSNS活用法、売上アップの戦略を具体的に伝え、初心者でも安心して始められる実践的アドバイスをお届けします。

お教室集客できるアメブロアップ時間とは

こんにちは、古賀満美子です。



ヤッホー❤️ホーン❤️

さて、この質問もほぼコンサル生さんの全ての方にいただくほど人気のご質問に今日はブログでもシェアーしていきたいと思います。

これには多くの正解があると思うのでその一つと思ってもらえると幸いです。

まず、どんなにいい記事でも、集客できる時間帯にアップしたとしても、頻度が少なければその効果のほどは薄いです。

それくらい、集客できる時間帯があったとしてもそれが全てではないということです。

それに集客できるゴールデンタイムと言われている、夜の20時から23時ごろであったとしても、これまたライバルは多く埋もれてしまいます。

では一体、どの時間帯にアップするのが集客できる時間と言えるのか。

それは

●いつも決まった時間に更新する


が、多くある正解の一つです。

集客って、一つの発信の継続です。

そこに決まったファンを常に寄せておくことがすごく大事なことです。

これはファン作りにもつながりますし

商品を売る信頼にもつながりやすくなります!

これは、なかなかハードルが高く多くの人が実現できるものではなく、差をつけることができます。

また、いつも決まった時間に更新することができたら、「朝の時間帯」をお勧めします。

アメブロって、いろんな人がクリックします。

その時に、最新の記事が当日だとやっぱり信頼がぐっと一つポイント入ります。

夜だと、24時間の間で、「まだ更新されていない」時間を常に見せている状態になると、朝に更新している人に比較すると劣ります。

なるべく1日の中で早くアップすることができれば、24時間の中で最新の記事をその日のうちに多くの人に読ませることができるからです。

これは、本当に大変なことです。

でも、これができなくなったから集客できないというのも問題です。

いつの時間に発信しても信頼がつくにはさらに努力が必要ですね。

でも、まずは同じ時間に発信できるというのは信頼を大きく貯金できるものなので、アクセスは高くなりやすいです。

これは私の実際の経験でも言えます。

アクセス、メルマガ読者さんの獲得についてもこれは大きく貢献に当たります。

でも、初心者さんは注意です。

時間に縛られてしまうばかりに、適当な記事を決まった時間に出す、これもまた信頼を落とすものです。

ぜひ、信頼を獲得するための質は下げずに同じ時間に更新することがいかに大変か理解して努力が必要です

メルマガでも、いかにして配信が大切であるか、どんな努力が必要であるか、毎日配信しています。



こちらからご登録お気軽にどうぞ