売上に有効なリンクの置き方 | アメブロで教室集客を満席にする|月商100万円を実現する成功法則

アメブロで教室集客を満席にする|月商100万円を実現する成功法則

アメブロで教室集客を成功させたいあなたへ。古賀満美子が2ヶ月先まで満席&売上100万円達成の秘訣をわかりやすく解説。ブログやSNS活用法、売上アップの戦略を具体的に伝え、初心者でも安心して始められる実践的アドバイスをお届けします。

売上に有効なリンクの置き方

こんにちは、古賀満美子です。



ヤッホー💝

さて、ブログやメルマガに置くリンクの置き方で売上が大きく変わることについて解説します。

こんな使い方があると思います

●こちらを先日お話ししました
リンク


●こちらをご覧ください
リンク

これはリンクをおけば確かにみてもらえるという考え方があるからですね。

でも、全員がクリックするという前提の人が多すぎます。



●リンクは全員がクリックしない

前提を持ったら、文章はまるで変わります。

リンクは全員がクリックしない前提なら、リンクの置き方も変わります。

では、正しいリンクの置き方を解説します。

例えば、

●先日こちらをお話ししましたと書いてリンクを置く場合

全員が記憶に覚えているわけではなくて、初めて読む方、久しぶりに読む方もおられるとします。

そうだとして、さらにリンクは全員がクリックしない前提だとしたら、リンクも置くけど、簡単にリンクの内容をここに書いておく

というのが正解です。

もう一つ


●こちらをご覧ください

これも全員がクリックはしないので、

●言いたいことはこの場で文章で読ませるために、文章で書いておく

これが正解です。



売り上げを上げるためにこうしたことを積み重ねることで、結果は大きく変わります。

メルマガでは毎日21時半にこうした講義を解説しています。

ぜひ、間違っていることは一つ一つ小さなことを変えていくことで売り上げを大きく変えていきましょう!

こちらから3秒で私のメルマガにご登録できます。