お料理教室で85万の売上はオンラインはなしというコンサルで結果を出しました | アメブロで教室集客を満席にする|月商100万円を実現する成功法則

アメブロで教室集客を満席にする|月商100万円を実現する成功法則

アメブロで教室集客を成功させたいあなたへ。古賀満美子が2ヶ月先まで満席&売上100万円達成の秘訣をわかりやすく解説。ブログやSNS活用法、売上アップの戦略を具体的に伝え、初心者でも安心して始められる実践的アドバイスをお届けします。

お料理教室で85万の売上はオンラインはなしというコンサルで結果を出しました

こんにちは、古賀満美子です。



お教室の先生にオンラインはどうビジネスとして貢献していくのかについて解説します。

これは、正解ではなくてお教室のコンサルタントとして売り上げを軸に考えた時のものです。

オンライン自体を否定するものではありません。



●オンラインは売上を大きくあげることには限界があり、むし貢献度は低くお教室の仕事が増えることに変わりがない。

●今回のお料理教室の先生が緊急事態宣言を受けたのにも関わらず、85万を作り上げたことにはオンラインは関わっていない。

つまり、お教室から大きくビジネスをするにはオンラインが全てではないという成功事例です。

オンラインをいくら充実させても、お教室の魅力は実は先生のご自宅に伺うことが生徒さんのときめきのポイントでもあったのです。



お教室のメリットや魅力は、人との関わり自体も価値提供があったのが、オンラインで減らしている可能性についても吟味する必要があります。

その提供が減るのを補うかのように、低価格競争となります。

お教室の集客には独特のデメリットが存在します。

そのデメリットを把握し集客を脱出しての今回のお料理教室の先生のビジネスモデルは、コロナの影響を上回るものと言えます。

こうしたお教室の集客を鑑みて、大きな売上を作っていくための勉強が必要です。

お教室の生徒さんが喜ぶために低価格でオンラインをしていないか。



オンラインをしてもしなくてもお教室の売上がパートのようだったら逆に私たちの首を締めるだけ。

さぁ、お教室の集客を知り尽くしたお教室コンサルタント古賀満美子が今こそお教室の集客のデメリットを超えた集客をお伝えします!

毎日メルマガでも集客方法について解説していますので、こちらからご登録ください