こんにちは、古賀満美子です。

お教室の告知やお知らせで嫌がられたりすることがないかご不安の方に向けてこの記事を書いています。
実はこのご相談は実に根強く、万年ご相談をいただきます。
営業は絶対にしないでください^^
営業されて嬉しい人は誰もいないからです^^
つまり、営業なんかしないでいいのです。
問題は、営業と思っているそれをどうやって営業せずに、お教室のレッスンを売っていくかということです。
お教室の生徒さんはレッスンに対して叶えたい技術や生活を想像しています。
そのお手伝いや貢献をどのように、どんな風に実現できるのかをブログやラインアットで表現することです。
そこには、1人じゃないんだ、お教室の役割である技術の提供そのものが実現に大きく役割を果たすであることをお伝えするのです。
お伝えしても売れないのにはもう1つ突破するべきものがあります。
同じお教室のご紹介でも、申し込んでもらえる先生とそうではない先生の違いというものがあるからなんです。
それは2/29(土)21時半のメルマガで解説します。
私のメルマガはこちらからご登録できますよ