こんにちは、古賀満美子です。
お教室にお申し込みをもらう時にブログの使い方をお伝えします。

ブログは検索にも強く、また書く記事全てが資産になるのですごく集客に向いています。
過去に私がパン教室時代に満席を叩き出したい時、そして満席にしたい時にブログをどうやって使っていたのか思い出したのでここにも残しておきます。
それは、なんと!!!
なんと!!!!
なんと!!!笑
「配信回数をあげる!」

「配信に頼る!」
です。
それくらい、満席に向かうときは配信をあげるのは実は想像以上に必要です。
満席にするのはその後、なくらい、ブログの配信回数は物を言います。
事が動くのは、配信回数です。
何回も何回も、吐きそうになるくらいに、ない「ネタ」を「絞り」出して読者さんに提供し続けなくてはいけません。
私がパン教室時代から今もそう、満席を出そう、収入を作ろう!と、意気込む時にまず取り掛かるのは、ブログの配信回数です。
ブログはすごく素直で、反応があります。
例えば、反応がない、お申し込みにつながらない、何をしらいいのか?!

というお問い合わせをたくさんいただくのですが、何もしなくていいです
今していることを数を倍に増やしてください。
ブログってすごい力があるんだなと、感じられないなら、まだ不足しています。
足りないんです。
私なんて、毎日書いたくらいでは、あんまり反応ってないです笑
今の私のスタイルは、仕事するときと、しないときにはっきり分かれています。
メルマガだけは365日配信しますが、ブログを休むときは数ヶ月休みます。
それくらい差がありますが、募集を一旦始めるとなると、配信を増やして大きな収入を作ることにつなげる事ができます。
つまり、ブログを私たちがもっともっと使っていくものです。
使っていけるものなんです。
もっともっと私たちの収入をブログは上げてくれるものではなくて、上がるように私たちが使っていくものです。
ブログ書いて反応を待っているとか、ブログ書いておしまいにしない事です。
すぐに次の記事に取り掛かる。
これは集客のため、ビジネスのためです。
ブログはただ書けばいいくらいではなかなか難しい。
やめるか、やるかの一択しかないのが辛いよね。
やるしかない笑
ただブログをアップせずに、反応があるまで、やりきってみてください
メルマガ毎日配信していますので、こちらからご登録して一緒に勉強できます