こんにちは、お教室コンサルタントの古賀満美子です。
お教室のレッスンをブログから発信するとき、お申込が入る魅力の発信について解説します。

レッスンメニューをお教室から提供されていると思います。
そのメニューはどこにでもあるメロンパンだったとしようか❤
でも、どこにでもあるメロンパンでも魅力の発信にはオンリーワンを目指す。
メロンパンが自宅で作れるようになるとどんな生徒さんの未来がかわるのか。
メロンパンは誰にもっとも喜ばれる可能性があるのだろうか。
メロンパンは作って楽しい、食べておいしい、プレゼントして嬉しい、3拍子揃ってるその魅力があります。

メロンパンを作る醍醐味は、なんといってもしっとりパン生地を習えるだけじゃなくて、パン生地の上に載せるクッキー生地を作れる2倍お得なレッスンになります。
しっとりパンの上にサクサクのクッキー生地がアツアツで頂ける贅沢な手作りパンに舌鼓を打つ幸せ。
特に子供たちの大好物のメロンパン。
お子さんにお顔くらい大きなメロンパンを学校帰りに焼き立てと一緒に、一日の楽しかった学校生活の話題とともに、ホッと一息タイム。
お母さんが実は下校する前から、自分のことを想って実はもっと前からパンを焼いていたんだとお子さんにお母さんの愛情伝えることもできる。

子供も幸せだけど、そうできる私達お母さんはもっと幸せですよね❤
そう思いませんか❤
そして、たくさん作りすぎたら、大切なお友だちに焼き立てメロンパンの差し入れも喜ばれる秘密❤
メロンパン焼けるって、ちょっと上級者アピールできちゃうから、もらう方も手作りできないメロンパンにありつける嬉しさで、焼き立てパンのお陰であっという間に女性同士親交が深まります。
パン教室に通う醍醐味って、女性が営む日常の景色が変わることを意味するんです。
そうした世界観を伝えずに、メニューの紹介だけしていると、他のお教室と代り映えしないつまらないお教室のメニュー紹介だけで終わってしまう・・・

ちょっと寂しいでしょ^^
もっとお教室に通う喜びが実はどんな日常にあふれるのか、ありありとブログ記事から届けることが可能なんです。
ならうだけじゃないよね^^
その生徒さんに関わる数人の人まで幸せにできるのがお教室に来る楽しみ、喜び、幸せなんだよね❤
どんどん、レッスンメニューの紹介だけじゃなくて、お教室に来たらどんなに女性の日常まで変わるのかしっかり、ブログ発信してみてください。
そんなブログ発信の仕方を満席にできる方法としてメルマガで毎晩配信していますよ❤