お教室満席のブログを「しっかり」作る方法
こんにちは、お教室コンサルタントの古賀満美子です。
お教室のブログを「しっかり」作れる方に向けて何をするべきかお伝えします。
「しっかり」する時には2つの行動を両方掛け合わせることで効果が3倍になります。
①ブログの読者さんを100人単位で大幅に増やす
②ブログの頻度を毎日レベルを目指す
この2つが「しっかり」集客力を伸ばしていきます。
これをできる人から集客力を持ちます。
それぞれを解説したいと思います。
①ブログの読者さんを100人単位で大幅に増やす。
これは、読者さんが何人いようと、ブログを書く労力というのは誰もがかかりますが、読者人数が多ければその影響力は差が出ます。
人数が多ければ、たった1記事を書く労力に対してレバレッジがかかるため、「しっかり」ブログを作るときにはこの人数をしっかり増やしていくことが大切です。
②ブログの頻度を毎日レベルを目指す
お教室を満席にする時に、ブログの読者さんだけ増えても意味がありません。
人数に対してブログの配信を毎日レベルにすることで、たくさん記事を読んでもらえるようになります。
すると、私たち自身の人柄にも触れていただけます。
ただレッスンメニューや作品だけじゃなくて、人柄を通じた信頼関係ほど親近感がわくものはありません。
それを時間を味方につけて誰もがなかなか手に届かない配信頻度「毎日」によって圧倒的な差をもってファンを引き付けていきます。
ブログの配信頻度を毎日にするためにはどうすればいいのか、メルマガでも時折解説しています。
私のメルマガのご登録是非していただきお教室の満席をアシストしてまいります。