お教室満席は企業と違って個人が売る最大の強みがあります
こんにちは、古賀満美子です。
お教室にとって企業とはちがって、私達「個人」が商品になる強みがあります。
大企業は、大きな組織だからこその「弱み」があります。
小回りは効かないのです。
パン教室は星の数ほどあります。
でも、「私達」が主宰するお教室は世界で一つ❤
私達は、誰かに代わってできることはないのです。
私達しかできない世界でたった一つのパン教室でしょ❤
じゃ、そんな大企業にはできないそんな世界に一つだけのお教室をどうやって満席にするんだよってお話しなんだけど。
それは、私達の生きる考え方だったり、価値観がぐっとお教室のご予約と無関係に見えるのに直結することが多くありました。
「どうしてパン教室を主宰しているのですか?」
と聞かれたら、
「人生を共に紡いでいく」=「パン作り」と設定していました。
なので、パン教室の講師と生徒さんという関係を土台に、プラスアルファも実現したかった。
そんな私たちにとっての、私達だけが存在意義を見出す新しいお教室の価値観を誰もが実現できます。
そこに「セールス」はいつもいつも必要ではないのです。
選ばれる存在になるためにも、私達だけが持っているお教室の定義を存分に、ブログ、メルマガで発揮できるコンサルが、私のコンサルの醍醐味と言えます。
「売れません」と持ち掛けられたら、売りすぎてはいないか、何を提供しているのか、一緒に確認してみよう。
セールスではない素敵なものをお教室の先生は実はたくさんお持ちです。
それを引き出すのが私のコンサルです。
そんなメルマガを毎日21時半に配信しています。
是非、私達だけの発信の一助のメルマガなのでご登録ください