ブログ初心者のコンサル生さんから、とっても多くの方の共通するお悩みを頂きました。
ありがとうございます。
匿名でシェアーさせていただきます!
LINE@でスタンプをくださいってお願いしたところ、何人かの方が送ってくださいましたが。。。
距離感が分からなくて、さっぱりとした挨拶程度の会話で終わってしまいました。。。
もっと、ここで心をつかむような対応が出来たのかな?と、考えてしまいます。
初めての会話で満美子さんが気にしていることありますか?
距離感が分からなくて、さっぱりとした挨拶程度の会話で終わってしまいました。。。
もっと、ここで心をつかむような対応が出来たのかな?と、考えてしまいます。
初めての会話で満美子さんが気にしていることありますか?
うわぁ、ライン@でスタンプもらえてよかったーー!!!
スタンプって全員がくれるわけではないので、本当に感謝、つながりの一歩を育めましたね^^
お悩みは、まだお会いしたこともないからこその距離感がわからずに挨拶程度の会話でおわってしまったということ、これはよくあるのではないでしょうか^^
というか、距離感に正解はありません。
理由は、お相手があることだから。
ぐいぐい来てほしい人もいれば、ぐいぐい来られるのも嫌な人もいるという具合にです。
お相手がどういう人なのかを把握して、それに合わせることが求められたり、また会話のリーダーシップを求められることもあります。
いろんな引き出しが必要です。
そのうえで。
私が特にお教室の講師として初めての方とどうやって距離感を作っているかについて今回は言及したいと思います。
お教室の先生たるもの、お相手のご様子をよく観察しながらも、距離感は作っていくものです。
生徒さんは、リードされたいのです。
生徒さんは不安でいっぱい、初めてならなおさらのこと。
お教室の先生は新しい価値観の提供という担い手が存在します。
そんな私たちお教室講師からの新しい世界の誘いを生徒さんは待っています。
会話の一言一言に、生徒さんは胸を躍らせてときめかせます。
堂々と、心の手綱をゆっくりと引いて差し上げてください。
それには、その根底にある新しい価値観の提供こそが真理にあるからです。
ただ、やみくもに言葉を並べても見抜かれてしまいます。
お教室講師として、私達はそもそも生徒さんに果たす使命があるからこそ、言葉の端端からみなぎるエネルギーを届けることができます。
それは、言葉はもちろん言動すべてに魅力として放たれていきます。
それはお教室もしくは、起業したその理念がしっかりあってこそ、そんなちょっとしたSNSのやり取りにも反映してきます。

なので、言葉だけリードしようとしてもダメです。
私たちお教室講師としてどんな使命がそこにあって、それをどこまで信じて尽くす心根があるかどうかまで生徒さんに提供するものだからです。

パン教室と言えども、どんなお教室でも起業する限り、目に見えない起業信念を胸に手を当てて確かめてみれば大丈夫です。
きっとみなさんの胸にある熱い想いに触れる脈が打たれています。

それを思い出すことです。
そうすれば、どんな行動を取ればいいかなんてことは愚問だとわかります。
ぐいぐい向かう行動も、控えめな行動も、どちらでもその根底にあれば正解です。
目に見えるもの、目に見えないもの両方から魅力を放つことができるようになります。
そのキラリとしたお教室の先生の魅力や輝きに生徒さんは多くのものを感じる力をもっています。
是非、私達お教室講師の放つ力と、受け取ろうとしてくださる生徒様とのコラボで素敵なご縁に恵まれるお教室の先生になれます!
いつもずっとそばで私がコンサルさせていただきます。