満席に向かうときお教室生徒さんが少ないこと喜ぶことから
こんにちは、古賀満美子です。
私のメルマガ読者さんや、ブログ読者さん、ライン@読者さんからいただくご質問の中に「生徒さんが少ないと、嘆きの声を頂くことがとても多いです。
まず、この「思考」が実は満席を遠ざけてしまいます^^
「生徒さんが少ない」=「嘆き」になっていること自体が、お教室へのマインドが下がっています。
これを、「生徒さんが少ない」=「喜び」という選択肢を持つと、マインドが上がりお教室の雰囲気自体アップさせます。
どんな「喜び」があるのか一緒に考えてみましょう!
①人数が少ない分、余裕をもって対応、愛情をもって対応することができる。
②その分、生徒様の満足度があがる。
③そういったお声がもらえて、それをどんどん表現、発信することができる
こういった喜びを表現することは非常に未来の生徒様を喜んで連れてきてくれます。
今あるものは、「少ない」ではなくて、「メリット」なんだという思考を一緒にお教室を満席にする方向に使っていけます^^
やっぱり集客はどこまでも楽しく幸せなものです