タタクシーメーター使って満席お教室学ぶ収穫と種まきを同時にしているタクシーの運転手さんがいます!!
こんにちは、古賀満美子です。
タクシーに乗ることがたまにあります^^
昨日夜中にタクシーにのる出来事に見舞われて(それは置いておいて^^)
夜中に気が付く、まさかのお教室満席思考についてシェアーしたいと思います。
行きと帰りにそれぞれ違うタクシーに乗ったんです^^
行きは、2320円くらいでした。
帰りは、1820円くらい。
ごめん、うる覚えだから、だいたいこれくらいの感覚だったんです^^
わかりますか!?
同じ距離で、どうして金額が違ったのか?!
帰りの運転手さん❤
到着する前にすぐにタクシーメーターを切ってくれたんです^^
生徒さんに乗せてあげるタクシーなら、どちらをご案内しますか?!
もちろん、1820円のタクシーメーターを切れるタクシーの運転手じゃないですか❤
少し早くタクシーメーターを切ってくれる運転手さん❤
帰りのタクシーの運転手さんはね、ちょっとだけ早くもう自宅が見えた時点で、メーターを「支払い」を押してくれたんです^^
こういうお金を頂くときにちょっとしたサービスしてくれる運転手さんに次も乗りたいって思うんです。
大切な人をご紹介してタクシーに乗せて差し上げるなら、こういうタクシーの運転手さん。
もちろんね、この運転手さん、いつもきっと早めにタクシーメーターを早く切っているから、安めにお金を頂いていると思う。
でも、ぎりぎりまでタクシーメーターを押す運転手さんより、
「選ばれて」お仕事もらえるタクシーの運転手さんのはず。
また次も乗ってもらえることを早くメーターを切ることで、知っている素敵な運転手さんなんですね。
私が次もこの人にお願いしようって思うから、他の人も指名する人が一定数いる。
こうやってちょっとしたリスクで、他の運転手さんより選ばれているんです。
お教室を選ばれる時も、こうしたちょっとしたサービスや心使いが効果を発揮していきます。
少しリスク追っても、ずっと長く選ばれることでこの運転手さんはきっとずっとお客さんに恵まれている。
すぐに収穫しない運転手さん。
もうすでに次の種まきを早くメーターを切ることで、撒きまくっている。
種まきを仕事にしているから、この運転手さんはいつも収穫してお客様に喜んでタクシーに乗ってもらっているはず。
私たちも、ちょっとしたことで、すぐに「選ばれる」お教室の先生になって、満席にすることができるタクシーメーターに希望を見出した私であります^^