こんにちは、古賀満美子です。
私のパン教室には実に多くの生徒様が来てくださいました!
私の生徒さんカモン!

パン作りの楽しさが一番私が提供したかったことでした。

パンが自宅で焼けて、今もクリームパンを焼いていますと、連絡を頂きます。

まだほかにも習いたいって、連絡もらいます^^

パン作りは人生の一部。
みんなができるようになるわけでもないし、できなくても幸せになれる。
けど、人生を楽しむためにもしパンを焼く体験があれば、人生だいどんでん返しだってあるんだよね!!
私のパン教室の売りは、どんな人生の楽しいことも、逆につらいことも一緒に分かち合って、一緒にパンを焼こう!!

っていうのコンセプトが伝えられたと思う。

パン作りだけを売らない。

一緒にパンを焼くことは、一緒に人生を楽しむこと。

お教室を売るときに、そのレッスンを売るのは、どうしてなのか。

どんな人生が切り開けるというのか。

こうした生徒様の笑顔に答えがあるのです。

一生懸命パンだけを売ると、これはキツイ。

私のこうしたパン教室の写真には実は、パンがあまり映ってない。
人生はまだまだいろんな可能性があることをパン教室の力を借りて伝えたかった。
何のためにパン教室があるのか、それを伝えることも、パン作りのテクニックと同じくらい、もしかしたらそれ以上に訴えるものがあります^^

わかりやすくいうと、パン教室をなんのためにやっているのか、それを生徒さんに伝えられたら、パン作りに興味がない人もたくさん来てくれるようになりました^^
パンにだけフォーカスをあてないようにしてみよう!!!
たぶん、おおげさだけどね。
この記事だけでも、ご予約もらう自信わたし、あります^^
パン教室の楽しさ、みんなが伝えられることまだまだあるんだよ!!
仕事たくさんあるから、一緒に作っていこう?!
これは、パン教室の切り口の一つ。
正解はこれだけじゃない
これじゃない
私達らしさは無限に答えがあります。
技術が得意な人は、技術にこだわって集客できますし、売りたいものを追求することが大事です。
私は初心者さん向けでしたので、技術ではなくてこうした楽しさを売ったというのが私の事例です。