お教室の先生として「選ばれない」人は皆無というお話 | アメブロで教室集客を満席にする|月商100万円を実現する成功法則

アメブロで教室集客を満席にする|月商100万円を実現する成功法則

アメブロで教室集客を成功させたいあなたへ。古賀満美子が2ヶ月先まで満席&売上100万円達成の秘訣をわかりやすく解説。ブログやSNS活用法、売上アップの戦略を具体的に伝え、初心者でも安心して始められる実践的アドバイスをお届けします。

お教室の先生として「選ばれない」人は皆無というお話

こんにちは、古賀満美子です。

お教室の先生として「選ばれる」という表現があると思います。

これの本当の意味について一緒に勉強してみたいと思います。



人は万人に愛されることは誰もが実現できることはない。

みんなが、安室ちゃんが好きってことじゃないんです^^

あのサザンだって、アンチがいます^^

ましゃだって、

ドリカムだって、

ウルトラマンくらいか!?

万人に愛されるって、人間だもの、ないと思って間違いない気がします。

今日から、「誰もが」「誰かに」「選ばれる」存在である意味の「選ばれる」を使えるためにはどうしたらいいのでしょうか!?

これは、満美子の独断と偏見で、「正解」ではありません^^

それは、「ありのままの私たち」であろうとすること。

そこにこそ、選ばれる魅力がある、本当の意味の「選ばれる」の意味を、私たちの辞書に加えていいんだと思います^^