お料理教室売れるか否か決まるブログタイトルはコレ! | アメブロで教室集客を満席にする|月商100万円を実現する成功法則

アメブロで教室集客を満席にする|月商100万円を実現する成功法則

アメブロで教室集客を成功させたいあなたへ。古賀満美子が2ヶ月先まで満席&売上100万円達成の秘訣をわかりやすく解説。ブログやSNS活用法、売上アップの戦略を具体的に伝え、初心者でも安心して始められる実践的アドバイスをお届けします。

お料理教室売れるか否か決まるブログタイトルはコレ!

こんにちは、古賀満美子です。

メルマガご登録者様からのご質問を日々頂き、ありがとうございます!!

さて、これからお教室を始めようとする方のブルグ作りの柱になるブログタイトルの付け方について解説していきますね。

お教室が売れるのか売れないのか最初から決めることができます。

最初からブログタイトルで勝負付きます。

そういうブログタイトル、ちゃんとついていますか?

現在のクライアントさんのお料理教室を例にとってみます^^

こちらの先生は、ダイエットに知識が深いお料理教室の先生でした。

最初に添削として考えてくださったタイトルがこちらです

「しっかり食事をすることがダイエットのコツ」

「本気のあなたにお勧めのダイエットメニュー」

でした。

よさ「げ」ですよね。

これはダメです。

皆さんももうご存知かと思います

どこでも言われている、誰がどうなるのか??とブログタイトルに打ち出す必要があります。

しかも、私のコンサルの場合、検索をしっかり意識して言葉を使っていくので、今からその威力ご紹介します。

だって、売れる前に売る勝負をつけるブログタイトルですから^^

このタイトルつける前、マクロビ、ナチュラルフード、ダイエット、アチエイジング、体質改善などのキーワードを使っていたのですが、検索数の結果は以下の通り。

・「アイチエイジング」26.100.000件

・「ダイエット」266.000.000件

・「ナチュラルフード」33.600.000件

・「マクロビ」2.500.000件

と、言う具合に検索に一番強いのはダイエットです。

と、ここまで来たらダイエットで最も一緒に検索される言葉を探します。

これは検索欄にワードを入れると検索が多い順にサジェストワードが選定されます。

ダイエットと一緒に検索されるワードは「食事」でした。

お料理教室のクライアントさんは特に食事のメニューについての知識をお伝えしたいというご希望と一致しました。

次に、ダイエットと食事のワードで検索に強い言葉を収集します。

すると「成功」という言葉を頻繁に使われています。

「ダイエットに成功する食事メニューの作り方とコツ」に決定。

小学生でもわかるベタな文章が検索には強いのです。

次は、誰にという部分とこのタイトルに地名も加えて考えていきます。

この部分は省略。

こういうブログタイトルにすると、最も検索に強い言葉なので自動で検索から読者さんを集めることができます。

これは、まだコンサルの助走です。

こういうブログタイトルが決まったら、どんな風にブログで日々売っていくのかについて、1/25(木)21時半からのメルマガで解説します。

ブログでどんなふうに売っていくのかが分かりますので、レッスンの募集前から売れる作り方が分かります。

是非ご登録して、ご自身のお教室集客にお役立てください。

私のメルマガご登録はこちらからできます。