こんにちは、古賀満美子です。
メルマガ読者さんからこんなご質問を頂きましたので、シェアーします^^
【ご質問】お教室をすることで、離れていくママ友がいます。どうしたらいいですか??
【古賀の見解】
これは簡単ですね。
お教室をするから離れていくわけではないです^^
たぶん、お教室をしてもしなくても離れていくお友だちだったんだと私はそう考えています。
私も、そういうお友だちがいた気がします^^
忘れましたが♪
ね!?
そういうお友だちなので、忘れてしまいます^^
離れていくお友だちはそういうきっかけだっただけ♪
本当のお友だちは、どんな時も離れない。
どんな時も、どんなことも応援しあう。
だから、安心してください^^
お教室をしなかったとしても、離れていくお友だちだった^^
そして、これからも離れてしまうお友だちはいるでしょう。
それについても同じ。
〇〇したから、〇〇だったからじゃない。
そんなわけない。
何をしても、そういうご縁であった^^
あなたが〇〇したくらいで離れてしまわないのが、本当のお友だちだとおもうからさ^^
そして、そう考えれば、今手元に残っているお友だちが本当のお友だち。
そうやって、ずっと本当のお友だちと生きていけばいいのです^^
だから、お教室をしてみて初めて分かる誰が本当のお友だちか♪
じゃない!?
よーくみてみてください、お友だちの反応を^^
応援してくれるお友だちと、そうじゃないお友だち。
分かれるとしたら、今本当のお友だちが誰かふるいにかかっているとき。
〇〇だから、嫌われたり、嫌がられたりしない人すぐにわかるね^^
そういうことで判断しないお友だちだけがいつもそばにいてくれる大切なお友だちだと思うな。
私たちは自由に生きているだけで、大切なお友だちができる仕組みになっているね♪
是非、堂々とそのお友だちはリリースして差し上げてください^^
そして、今お教室を応援してくださっているお友だちをどんどん大切にしていこうね♪
そして、自分はそういうお友だちがいたら応援してあげられる自分でいたいね^^