「満席」という「家」作りは2階建て、1階をしっかり作って2階ができて満席になるよ!
パン教室ブログ初心者の皆様、こんにちは、古賀満美子です。
さて、満席ができるブログ作りには、多岐にわたる作業が多いのが常です。
読者登録、プロフィール欄作りこみ、ブログタイトル、写真撮影、告知記事作成、メルマガ作成、メルマガ告知記事、メルマガステップメール、ブログ記事配信、メルマガ記事配信、ランチ会参加、ランチ会参加後の報告記事、レッスン後の記事、レッスンの告知、満席出たらその告知と、キャンセル待ち告知、実際に生徒さんとの連絡、アメブロガーさんとの楽しい交流・・・・。
って・・・・・。
とにかく、すごい量なんです。
でも、これを「家」に例えられます。
家作りは土台をしっかり作って、2階がしっかり作られますよね♪
土台がしっかりしてないと、2階を作ってもダメ。
この上記に記した多岐にわたる作業一つ一つが、「家」を作る、柱になり、釘になるのです。
ブログ作り初心者さんでも、今1階を作っている最中なのか、2階に差し掛かっているのか。
そもそも、どれが1階??
今夜のメルマガでは、ブログ初心者さんが立体的に、今のご自身のブログ作りが、1階建てなのか理解して、順序立ててしっかりした「満席」ができるレシピをお伝えします。
1階の土台の作業をしっかりするから、2階ができて、満席になります。
つまり、ずっと2階だけをしていると、ブログの作業をしていても、「家」が出来上がらない=「生徒さんが来ない」という状態を作り出しているんです。
今夜のメルマガでは、お一人お一人ご自身の「家作り」がどんな状態かがわかります^^
すぐに土台作りから始めようって思う人、1階はできているから、2階の作業に没頭しようって思える人、それぞれにご自身の次の作業がわかって、しっかりした「満席作り」を私がリードします。
21時半までのご登録お待ちしています。
今夜も長い夜になりそうね♪
え?!毎晩?!って、メルマガ読者さんからの声が聞こえてきそうです♪
今夜も長い夜になるね♪
あとで、メルマガで会おう♪
でも、私はメルマガ読者さんをむちゃくちゃかわいがります♪
今夜あなたが私のメルマガ読者さんになったら、ブログの満席作り一緒に私が手伝います。
もうすぐに壊れてしまう家作り、ブログ作りを卒業しよう!!
私の毎日21時半配信メルマガはこちらからご登録できます。