Aloha ♡

八戸市で「 お金 」と「 フラ&ハワイアンウクレレ 」の先生をしております FPで証券外務員、フラ教室プメハナ主宰の平田聡美です (^_-)-☆

日曜日の午前中、2回目となるイベント出演に向けた特別レッスンを我が家の庭で行いました ♪( ´θ`)ノ 野外レッスン、やっぱり最高 ♡
{7A04A5F5-FAD8-47CD-A63E-9E6726969578}
メンバーが頑張って練習しているのが よ〜く よ〜く わかります *\(^o^)/* 

すごい すご〜い、ホントすごいよ (((o(*゚▽゚*)o)))

私は、弾き歌いステップを踏みながら、フラのリズムを伝えていきます。
私は、弾き歌いステップを踏みながら、メンバーの押さえている指とストロークを見て歌を聞いています。

… (^ν^)


私がフラを始めたきっかけは27歳で出会った地元 八戸のカルチャーセンターでした。
その数年後 ( 30代のダンサー時代 ) 毎週 時に週何回と新幹線で通ってまで尊敬する師の元でフラを学んだ私。ガムシャラにひたむきに無我夢中でスポンジのようになんでも吸収した30代ダンサー時代。そこは、CDという精巧で最高の音源は使わない、イプヘケ ビートでステップを踏むことが当たり前の環境でした。ショーやイベントではウクレレの生演奏で踊りました。
聞くことの大切さ、見ることの大切さを体の内側から学びました。( 日記には記載しませんが、ハワイのことわざにもありますよね!プメハナ メンバーには時がきたらシェアします ) 

フラは聞いて見て感じて、内側から出てくるもの、体が反応して動くもの、だと想っております。

何分の何拍子など、音楽を学び音楽に精通していなくても大丈夫。

理屈じゃないから。

生演奏で育ったダンサーには自然とフラのリズムがきざまれて、理屈ではなく染み込んでいきます。耳が育てば、どんなミュージシャンにも合わせられるようになります。

私は、私がそう育ってきたようにプメハナ メンバーにも同じ環境を作っていきたい、と想っています。( 私が受けてきたような体育会系で厳しいレッスンはしておりません。やさしく楽しくも自然と身に付いていくようにレッスンしております。が、将来的に希望者が出てくることがあれば検討するかもしれません。 )

日常のレッスンで イプヘケを叩き、ウクレレを弾き、歌う。。。

そのため、フラを始めて1年未満であってもプメハナ フラ メンバーの耳は着実に育ってきています (#^.^#)/ 理屈ではなく、少しずつ少しずつ染み込んできています ☆*:. o(≧▽≦)o .:*☆

… (^ν^)

2016年5月25日に発足したプメハナ ハワイアンスタイルウクレレ クラス。
「 本にはこう書いてあった。」
「 youtubeを見るとこうやってた。」
「 本やyoutubeを見れば見る程、どれも違う。どれが本当ですが?」
熱意ある一生懸命さ故の行動からきた質問。
素晴らしいね〜 *\(^o^)/*
「 CDは早いのに先生はゆっくりで。この違いは何ですか?」
おっ!素晴らしい質問だね〜 *\(^o^)/*

フラを学んでいる者・フラ教室を主宰している者から見たウクレレ。
ハワイアンスタイルウクレレを学んでいる者・ハワイアンスタイルウクレレ クラスを主宰している者から見たフラ・ウクレレ。

これらの話しを通して全て回答しております。

ぜ〜んぶ踏まえ、一歩一歩確実に階段を上っているウクレレ クラス メンバー (#^.^#)/

ピュアで一生懸命、という最高で最強の武器を持ったツワモノです ♡
( フラ メンバーもね〜 (^_−)♡ )

ウクレレが初めてなだけではなく、フラを習っていたわけでもない彼女が、始めてたった1ヶ月でイベントに出て歌い弾くことを決断し、練習に励んできた この1ヶ月。彼女の頑張り・彼女の想いに最大の敬意を表します。

初ステージって忘れられないもの (#^.^#)/

彼女の記憶と心にステキな思い出がきざまれるよう、主宰者として精一杯頑張って参ります p(^_^)q


感動 感謝 ありがとう ♡
Mahalo nui loa ♡

~ フラ スタジオ プメハナ ~
ハワイの先生を師とするフラ歴15年の主宰者による基本を大切にしたやさしく楽しいレッスンを行っています。
ココロもカラダも元気になれる教室です。

一緒にフラ、はじめてみませんか?

~ プメハナ ハワイアンウクレレ部 ~
フラあってのウクレレ
ウクレレあってのフラ
弾けて歌えてステップを踏める
ハワイのウクレレ レッスンです。

楽しいウクレレ、はじめてみませんか?

未経験者大歓迎!生徒募集中
体験レッスン ( 有料 ) 受付中
場所・八戸市 はっち / 青山ホール
電話・09014979506