ぱらぱら漫画だし、面白そうだー。
なんて、なんの心構えもなくパラパラしましたら…
ネタバレになってもいけないので詳しくは書きませんが、泣きました…!
手に取られる方の解釈は色々あるのかもしれないのですが、私は…悲しさよりも温かさが胸に残りました。
私の所に来てくれている文鳥たちも、いつか…
だけど、こんな風に感じる事ができたら…
この本を手に取ることが出来て良かったです。
さてさて今日は、少しの時間だけですが…ケージをちびっ子たちとふくちゃんを入れ替えてみました。
右ふくちゃん。
左チビたち。
ふくちゃんのケージは高さを出すため、底上げしました。
怪我があったら心配だな…と飼い主悩んでいまして。
一定の距離を置いていれば何事もないのですが、特に餌を食べる時にケンカが増えました。
容器は2つ入れているのですが何故か同じところのを食べたがる…。
うーん。
ケージが手狭なのか?
…いやもちろんそれだけでは無いと思うのですが。
ちびっ子たちが使っているケージはふくちゃんのお下がりで、2羽には狭いのです。
時期を見て大きいものに変えようと思っていたのですが、ケンカが激しくなるようであれば今ちびっ子が使っているケージを1つ増やして別居がいいよな…と迷ってきました。
そこで入れ替えて少し様子を見てみました。
一定の距離を置いていれば何事もないのですが、特に餌を食べる時にケンカが増えました。
容器は2つ入れているのですが何故か同じところのを食べたがる…。
うーん。
ケージが手狭なのか?
…いやもちろんそれだけでは無いと思うのですが。
ちびっ子たちが使っているケージはふくちゃんのお下がりで、2羽には狭いのです。
時期を見て大きいものに変えようと思っていたのですが、ケンカが激しくなるようであれば今ちびっ子が使っているケージを1つ増やして別居がいいよな…と迷ってきました。
そこで入れ替えて少し様子を見てみました。
今までも同時に放鳥しているとお互いのケージでご飯をたべたり遊んだりしているので、大丈夫かな?と思いつつドキドキ。
ふくちゃんは以前使っていたケージなので、特に違和感は無いようです。ホッ。
ちびっ子たちむしろ快適そう…
だ、大丈夫か?
しばらく少しの時間だけ、続けてみることにします。
ふくちゃん、ちょっと不便かな?ごめんね…
ふくちゃん、ちょっと不便かな?ごめんね…