43日目 | ぶんちょうぐらし。

ぶんちょうぐらし。

シルバー文鳥「はる」(10歳♀)
桜文鳥「ちよ」(2歳♂)
と暮らしています。

白文鳥「ふく」(2013.4.18-2020.6.22)
桜文鳥「さく」(2015.4.3-2022.12.28)
とも暮らしていました。

手の中で甘える、さく。
{60B3CAE9-0DBA-4FF9-8A25-C35861ECF835:01}

さくが甘えていると普段は来ない、はるも手のひらに乗りたがる。
{310B9CF1-C94C-46B6-BFCA-0CDE9FD4510F:01}

手に乗せると、未だに腰が引けている、はる。
{6FB12EB3-9057-4DD0-8148-5CD8E8A52179:01}
はるはどうやら…飼い主いや…人間があまり好きではない様子…。
家にきた時からそういう気配はあったけど、一層深まっているような。
同じに接しているのにここまで違うのは、はるが1週間大人になってからのお迎えだったからなのか…はたまた性格なのか…。

2羽の背中。 
{AA9FDFC8-9679-4B91-B2D3-E8AAAC8B262D:01}

飼い主がパソコンに向かうと、必ずキーボードに群れる。
{66E57357-E4B8-4D1B-9136-CE380851647C:01}

はるはモニターに映る自分が気になる。
ふくちゃんのケージの鏡も気にしているもんね。
さては、鏡好きだな?
または自分好き…
{AAF50D23-0761-43E3-83AB-AA6C9444C2DE:01}

なによー。
{F78E42A8-4F5E-4800-89D8-206AEE74B206:01}

最近ちびっ子2羽の間でも、ケンカのような光景が増えてきました。
と言っても…ほとんど、はるから仕掛けるのですがさくが近くに来るとキャルル!!と怒る事が。
{B4B52786-93FE-40F2-941E-E1C4D309BEE8:01}

ケンカ中は一瞬止まる。
何だろう。
にらみ合い…?
{41350C22-06FD-4CA9-87AE-940FB1597A47:01}

今のはるさくのケージはふくちゃんのお下がりで、2羽には少し手狭。
新しく用意したいとは思っているところではあるものの、もし2羽が同居不可な感じになってしまった場合はケージの大きさ考えなければならない。

まだ本気でケンカしている様子ではないから、換羽が終るまで様子見かなー。
とは言うものの、はるはさくだけ放鳥しようとすると焦ってピャンピャンと鳴く。
普段あまり鳴いて何かを催促するような事は全くないのだけれど…。

今日の体重。

さく 22,5g
昨日より1,0g減。
生後59日目(推定)
{878A15CB-5406-4234-8CC8-F80F6E1D6D98:01}

はる 25,1g
昨日より0,1g増。
生後67日目(推定)
{7A530AEC-08FA-484F-A293-188CA8DC1BA7:01}

身を任せすぎるふくちゃん。
かわいいんじゃー!!!!このこのー!!!!
{126FA3D0-07C0-487B-920E-3E4B88D46387:01}

余談ですが、梅を乾かしました。
梅酒と梅ジュースを作ります。
人間用です…
{27DA5E5F-22ED-40E8-9C33-9813AA1FF6D9:01}