18日の朝は南西でやや荒れ気味だったため西磯でも高い磯と東磯へ‼︎

{BC621B37-D138-4504-98C5-0306D43DE281:01}

{2E997236-2AEA-4A80-BB0E-FE68311BECD6:01}


夕方の見回り船で磯替えということで、色々なポイントへとバタバタしながらも全員降ろし終えました(^-^)!


やはり少しずつ海が良くなってきているようですね(^^)!     
真鯛が回り始めています♪




絶好調とまでは言いませんが、最終的にはそれなりの釣果でした♪( ´▽`)




80cmクラスの大鯛!

{62CD574A-5A90-411F-8C10-0A65B15E0596:01}

70cmクラスの大鯛も‼︎

{65F3BBA6-066C-41E3-B08F-52DEB7CF3988:01}

{80F9E8EF-A387-4DFB-AC3D-5BF18D911B18:01}

素晴らしいです(^.^)!





65cmクラスと50cmの真鯛!

{74B23DB9-B2B3-460E-AE36-332FFCF8347C:01}





こちらも65cmクラスの真鯛!

{16045E4D-82DC-456A-B1B5-5620DCC64C62:01}

イサキもパラパラっと釣れたようです!

{CAD68A13-C1C1-4461-8EE3-924DD63CE7D2:01}

{533A36D2-4AEC-4B07-8C09-489233DF0509:01}






65cm頭に真鯛が数枚!

{6C72447C-0F2D-40A2-905B-D839737DB978:01}

何やかんやと数釣っとられました(^^)!

{706F7DA6-31A5-4DDB-AC54-2381C879BCA1:01}







大型は出なかったようですが50cmクラスの真鯛が数枚とイサキ、グレも混じったようです(^.^)!

{34BAE874-52AD-4D2B-920A-02F7DC65652B:01}

いやーいい感じになってきてます*\(^o^)/*






自分もドッキー船頭の操船でヒラスズキ調査しました(^-^)!

{B23C39AD-38FB-4AC9-B29C-D56766F284E7:01}


70cmクラスをGET(^^)!

{149676B0-F3F2-4805-B95F-554BB42E91CB:01}

青物・ヒラスズキも回遊開始って感じですね♪( ´θ`)ノ



以上‼︎   福友釣果でした~♪


ではまたー( ´ ▽ ` )ノ







チャーター運行予定はホームページをご確認ください。


福友渡船のホームページはコチラ!!


お問い合わせは…080-6303-2599までお願いします。