12日の朝は南西で波1.5mの予報でしたが実際は2.5mからあり、もちろん西磯が使えないので東磯へと案内しました(^_^;)!
13日は凪になってはきましたが大雨で、ずぶ濡れ状態での釣りでした。
そんな中での釣果です‼︎
60cmオーバーの銀ワサ!

この魚を獲る前に手前の根に張り付かれたりで、大きいのを2回バラしてしまったようです‼︎
2回のバラしがあってからの60cmオーバーの石鯛はかなり価値ある立派な魚ですね(^-^)!
この方は他にも50オーバーの石鯛も釣ってました‼︎
50cmオーバーと40超えの石鯛‼︎

餌取りに苦労したようですが、上手く交わして本イシGETしてました(^^)!
80cmオーバーの大鯛‼︎
50cmまでの石鯛を3枚!


真鯛は外道なので、ガッカリされてました(-。-;! またリベンジに来てくださいね‼︎
2人でイサキを60本以上‼︎

イサキは凄い数釣ってましたが、大鯛があたらなかったようですね(^_^;)!
45cm口太グレ!

良型イサキも10本くらい釣ってましたね‼︎
夏にむけて日に日に暑くなる頃ですが、磯では梅雨グレシーズンに突入し、尾長グレや産卵後体力を回復した口太グレに出会えるはず!
今回は西磯へ行けなかったですが、夜釣りで尾長が狙える時期なのです‼︎
どなたか記録的尾長を釣ってくださ~い!
ではまた更新します(^o^)/
隠岐 知夫 チャーター 『福友渡船』
お問い合わせは…
080-6303-2599までお願いします!