小2で日商簿記3級に挑戦した話 | ママはファイナンシャルプランナー

ママはファイナンシャルプランナー

4人の子持ちママのブログです。
ダメママがダメなりに頑張る日記です。

小3のヤスに簿記2級を教えています。

 

ヤスが初めて簿記3級に挑戦したのは、小2の2月試験。鉛筆

 

ヤスは落ち着きがなく、椅子をガタガタさせたり、問題を解きながら熱唱したり、クラスによくいる男の子です。

 

簿記が理解できるか?漢字が読めるか?という問題と同じくらい心配したのが「2時間座っていられるか?」ということ。

 

簿記の勉強はお店屋さんごっこを通じて「売買」を教え、それをゲーム形式にして儲かった方が勝ちということにしました。その儲かったかどうかの記録方法として簿記の基本「仕訳」を教えました。

 

さすが、子供。覚えるのが早かったです。

 

あとはテキストに沿って、大人がやるのと同じように勉強しました。

 

過去問題もたくさん解きました。

 

試験当日、試験終了時間前にヤスは出てきてしまいました。

 

「最後まで見直ししなあかんやん。」と言うと、「もう書くとこなかった。」と言っていたけれど、もうこれ以上座っていられなかったんだと思う。

 

私はギリギリまで見直しします。何回も。

 

試験の時、途中退場する人って何なんやろう?って不思議でした。

 

「余裕なの?あきらめたの?」って。

 

座っていられないパターンもあったのか。チーン

 

結果は不合格。53点でした。ショボーン

 

反省点は第5問対策が不十分だったこと。

 

第5問を徹底的に解き、小3で6月試験に挑みました。

 

ギリギリ合格クラッカーおめでとう、ヤス。ニコニコ

 

鉛筆ヤス、7月3日の簿記

個別原価計算、半分。

 

鉛筆ママ、7月3日の行政書士

基本書を読み終えた。今日から憲法。