ここのところ暖かいどころか

暑い日まであったのに

またここ数日は肌寒いと思ってしまいます🤧

風邪など注意したいですね


ご質問があったので今回はそれについて

クリーニングの時

この処置、何しているの??


ヨックモックのシガール

大好きです

抹茶バージョンは中にチョコレートが

詰まっていました


キーンと音のするのではなくて

その後の処置のことです


時々このように例えるのですが

車のバフかけみたいに仕上げていますと

お伝えしています


あくまでイメージですが

傷つけることなく

艶出しする過程は

とても似通っていると感じます


洗車もプロが仕上げるのと

自分で

とくに車に関しては無知の私が

何となく仕上げるのとでは雲泥の差ですよね



歯に関しては

ふくやす歯科でやってもらってると言って

笑った時に

着色ありの歯では残念なので


我々の

クリーニングを受けると

ホワイトニングが要らないくらいだな

となるくらい

ピカピカになるように仕上げています



そうすることで

次の汚れがつきにくくなる!という

算段で

自分の歯磨きが楽になるはずです


汚れがつきにくくなる

歯石のできるスピードもダウン

歯周病の進行スピードダウン


という何とも素晴らしい流れラブ



'バフかけ'ならぬポリッシング用の道具

最近は右端のカップがお気に入りです

これを回転させて歯に当てます

介在させるペーストも重要ですが絶対家庭では出せない仕上がりです


さて、

当院でのメインテナンスは

ハガキでお知らせしていて

だいたい来院1回で済ませておりますが

過去のハガキについての記事


1回ではこのポリッシングに到達できない時

(例外もありますが)

2回目をご案内しています



この時は

2回に渡ってクリーニングを

行うことで

上記の流れに乗れるようにしています


なので面倒がらずに

来院して下さいね🙏


🦷ピカピカに仕上げます🫡