試合終了。 感謝。 | 陽気なインチョの日常と回診

陽気なインチョの日常と回診

ふくやまです。 タコとタイと子午線のまち・明石(兵庫県)の小さな病院の院長です。消化器外科医で緩和ケアをやっています。マジメ2割+小ボケ8割のブログですがよろしくお願いいたします。

人気ブログランキングへ



残念泣き顔

でも、ここまで楽しい夢を、素晴らしい試合を見せていただいたこと、

感謝したいですわーい(嬉しい顔)


日頃、サッカーを観ることのない阪神ファンのおっさんが、
                           (フクボン)

こんなにサッカーの試合を観るなんて。


本当に。

選手の皆様、岡田監督、おつかれさまでした。

ゆっくり休んでください。



ええと。

フクボンも早く寝なきゃ。

「SATC」の再放送観ている場合じゃないあっかんべー


明日も仕事だ!


<南アW杯>日本8強逃す…PK戦、パラグアイに苦杯
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=1259741&media_id=2

【プレトリア野村和史】サッカーのワールドカップ(W杯)南アフリカ大会で、4大会連続4回目の出場となる日本は29日、当地のロフタス・バースフェルド競技場でパラグアイと対戦。延長でも0-0で譲らず、今大会初のPK戦(3-5)の末敗れ、惜しくも初の8強進出は果たせなかった。

 日本は前半、大久保(神戸)や松井(グルノーブル)がシュートを試みるなど積極的に攻めたが、無得点。守ってはGK川島(川崎)が再三セーブする場面もあった。後半は互いに決定力を欠いたが延長戦でも0-0で譲らなかった。

 日本の過去最高成績は02年日韓大会の16強で、当時は決勝トーナメント1回戦でトルコに0-1で敗れた。2度目の挑戦も実らなかった。勝ったパラグアイは初の8強入り。7月3日(日本時間4日未明)の準々決勝で、スペイン-ポルトガル戦の勝者と対戦する。

 今大会の日本は、1次リーグE組を2勝1敗の2位で突破。4大会連続8回目の出場となるパラグアイは同F組を1勝2分けの1位で通過した。





仕事終ったら、ボルダリングだ!!ウインク