==============================

励みになります。

クリックして応援してくださいね。


人気ブログランキング

https://blog.with2.net/link/?1840281

https://fukuyama-syo.com/archives/24570

==============================

  

【動と静、結果は同じ。。。(笑)】

 

おはようございます。

4月14日 木曜日です。

    

昨日はMTGの目白押しとなり、

静の日となりました。

 

午前中は、まさにPCとの格闘

そして、電話での状況確認という

結果に陥りました。

 

そして、さらに午後からはMTGラッシュとなり

運動量としては最悪の週となりそうです。

 

週5万歩が達成できるのか?

 

個人的には興味津々です。

 

ということで、今日のお題は、

【動と静、結果は同じ。。。(笑)】

です。

 

通常営業でも在宅ワークでも

運動量は個人が意識しなければ

結果は、同じのようです。(笑)

 

これって、

自意識なのでしょうねぇ。

 

自分の健康を重要視していれば、

スケジュール的にしっかりと

運動量を確認することが必要です。

 

一昨日は、

突然の顧客対応となり、

個人的には「動の時間」

と考えていましたが、

 

移動距離は多くはなったものの

自分の運動量は全くもって

進展せず。

 

これもある意味良い気づきでした。

結果、2000歩です。

 

そして、昨日は

「静の時間」であったのですが、

自分の活動の時間を取得することはできず、

数字は2000歩となり、

ある意味、唖然とする瞬間でした。(笑)

 

やはり、意識して歩く時間を確保しないと

雨の日に自宅にこもっているのと

同じこととなりますねぇ。

 

しっかりと、体のメンテナンスを行いたいと考えました。

 

【動と静、結果は同じ。。。(笑)】

とは、今まで

「動の時間」は通常営業

「静の時間」は在宅ワーク

と考えていましたが、

 

どちらも意識を持って歩く時間を得ていかないと

体調に異変が生じるかもしれないですねぇ。

 

過去、オフィスまで通勤だけで

6000歩という結果でした。

 

ということは、

通勤も運動に加味されているのかもしれません。

 

世のお父さんたちは通勤で

運動を賄っていたのかもしれませんね。

 

しっかりと、運動量確保のために

どこかで歩く時間を得たいと考えています。

 

ランキングの応援もお願いいたします。

https://blog.with2.net/link/?1840281

 

にゃんにゃん。。

 

*****************************

いつも通りに英語レッスン受講です。

2日、話さないと忘れますから。。。

1月は、パーフェクト!

2月も、パーフェクト!

3月も、パーフェクト!

4月も、今のところ、順調です。

この調子だとパーフェクトかなぁ???

 

習慣化すると歯磨きのようにレッスンを受けられます。

歯磨きレッスンが理想ですね。

  

なるべく、大人しく、

そして、感染しないように、させないように

過ごしたいと思います。

   

『ムリ・ムダ・ムラ』は禁物ですね。

         

なにごとも   

『人生は、楽しんだもの勝ち!』です。

 

*****************************

    

感染者数、いや、検査陽性者数は

7,190,877人になりました

重症者数は、468人です。

そして、死亡者数は28,840人です。

この情報はNHKの発表を基準にしています。

 

兎にも角にも

自分が感染しないように、させないように

自粛をせざるを得ない状況ですね。

 

しっかりと考えて行動したいと思います。

    

重症者の定義は、

人工呼吸器を使用している患者数となります。

 

フロントラインで活動している人はたくさんいます。

その人たちに迷惑をかけないように、

大人しく、自粛です。

 

それぞれが意識高く、

手洗い、うがい、手指消毒です。

   

自分の身は自分で守らないと。。。

                      

常に前進です。

            

『迷ったら前へ、

 苦しくなったら前へ、

 つらくなったら前へ。 

 後悔するのはあとでいい。ずーとあとでいい。』

  

という言葉の通り、

進むべき道を間違えないように。。。

   

『ムリ・ムダ・ムラ』を排除しつつ。。。 

  

にゃんにゃん。。

 

==============================

少しでも前向きになれたなぁと感じたら、

クリックして応援してくださいね。


人気ブログランキング

https://blog.with2.net/link/?1840281

https://fukuyama-syo.com/archives/24570

==============================

  

4月14日 木曜日です。

 

ドル強しですねぇ。

EUR/USDの底値はどこまで行くのか?

と考えていたところ

米国市場で急激なドル安となりました。

 

戻りのレベルは70 pipsとなります。

 

4HCでのボトムの可能性もあります。

7年周期もしっかりと考慮に入れて

テクニカルに考えたいと思います。

 

じっくりとしっかりと考えたいと思います。

 

現時点での備忘録です。

 

*****************************

20220410_updated

夢への軌跡_FX_主要通貨_相場環境認識・備忘録_20220410

https://fukuyama-syo.com/archives/24531

https://www.amazon.co.jp/dp/B09XKZJ7D9

*****************************

   

超初心者用の教材です。

https://www.gogojungle.co.jp/tools/ebooks/30872

 

共に学びたい方は、ご連絡くださいませ。

https://coconala.com/services/2041597

 

にゃんにゃん。。

 

==============================

励みになります。

クリックして応援してくださいね。


人気ブログランキング

https://blog.with2.net/link/?1840281

https://fukuyama-syo.com/archives/24570

==============================

 

常に前に。

ついてる!ついてる!ついてる!感謝です。

#えふえっくす

――――――――――――――――

いつも、「いいね」と「コメント」を

ありがとうございます。

************************************

 

福山 紫生(Syo Fukuyama)