そろそろルートはお終いかなはてなマーク

最後に少しボルダーもしたいしね飛び出すハート

 

というわけで、そろそろ撤収の準備です。

小さい子たちには、トップロープの片づけをお願いしましたお願い

 

何をするかと言うと…

 

先ず、終了点に作った支点からロープを引き抜きます!!

ロープがドドド~ッダッシュって落ちて来るから、

「ロープダウン!!」て大きい声で回りに知らせてね気づき

この作業はみんな大好きグリーンハーツ

そろそろ片付けのころになると ロープに手を掛けて、

「今か今か!?」と引き抜く瞬間を待ち構えています笑

 

次に、引き抜いたロープを畳んでロープバックに仕舞う作業です。

この作業を覚えるのは、ちょっと経験が要りますが、

一度覚えてしまえば大丈夫グッ

ロープの扱いは、最初のうちに覚えておいたほうが良いもんねウインク

 

ロープを畳むさなちゃん。

絡まったロープをほどく係りのだいちゃんとつむちゃん。

  下矢印

邪魔しているのか手伝っているのか…??笑

畳んだロープを縛って

ロープバックに収納びっくりマーク

ちょっと古いタイプのロープバックだから、

きちんと仕舞うのにもアタマを使いますねウインク

ちゃんと出来ました合格

ありがとうラブラブ

 

大きい子たちは、ヌンチャクの回収作業ですビックリマーク

この壁は、自然の岩でのクライミング同様、

クイックドローを自分で掛けて、最後は回収しないといけません。

インドアジムのように掛けっぱなしにしていると

痛んでしまって危険だからです。

インドアで登っているだけだとこういうことは分からないので、

クライミング活動の奥深さの端緒を知る良いチャンスだと思い、

積極的に覚えてもらっています。

 

回収したヌンチャクは、こうしてギアラックに掛けます。

壁が長いから(15メートルびっくりマーク)ヌンチャクもたくさんですねニコニコ

 

準備や片付けでは、

なるべく全員参加を呼び掛けています。

 

全員が働いて、参加するビックリマーク

大事なことだと思うのです。

 

今の自分には何ができるのかはてなマーク

自分と相談してできることを見つけて実際に作業をする。

これが技術の習得に繋がります。

そして協力することを覚えます。

 

今はこれしかできないけれど、

将来はああいうことが出来るようになりたいな飛び出すハート

その希望が、深さの伴うモチベーションに育って行く。

 

活動の豊かさは、心の豊かさ。

そこを目指したいですねハート

 

 

~つづく~