5年生、お友だちとの関係の変化。 | 福ふくといろ。

福ふくといろ。

2013年生まれの長男はダウン症。21番の染色体の3本めにあふれるほどの『福』をつめこんでやってきました。ブログ9年目。福、弟、妹、妹の4人きょうだいです。

5年生。

心も身体もぐんと成長しています。

1年生の頃から見てきた私としては、

どの子もすごくたくましい!


人間関係も出来上がってきています。

休み時間に外へ行く子、室内で過ごす子、

間に合っていない課題に取り組む子など

実に様々です。



福から遊びたい子のところに行く

パターンが多くなりました。





最近はポケモンしりとりがブーム!

実は福、5年生の自己紹介カードに

すきなあそび「ポケモンしりとり」と

書いたのでした。

意外とみんな読んでくれていて、

「ポケモン好きなの?」

なんて聞かれることも増えました。



ポケモン好きの子のもとへ福が出向き、

「ポケモンしりとりしよ!」でスタート。

2人だったり、そこに数人加わったりします。



福、発語が不明瞭で

伝わりにくいことも…


「え?なに??」

そんな時は自由帳と鉛筆を!

伝えたい名前を福が書いて、

みんなに見せます。


それでも伝わりにくい時は

ママが少しだけ助け船を。



福、次男に鍛えられているので

なかなか健闘しています(^^)





先月から、次女が幼稚園の

満3歳クラスに登園しているため、

お迎えの都合で、学校にいる時間が

少し短くなっています。

私が付き添いできない時もあります。




先月の運動会では、

次男の応援の時間は

福だけで教室にいました。


午後からは高学年。

終了後あわてて教室へ行くと、

福が6人の男の子達と

机をまるく囲んで楽しそうに

お弁当を食べていました。


「福ちゃん、おにぎり3こめだよ〜!

  ってか、おかず全然食べてないし!!」

ツッコミもしっかり入れてもらいながら

和やかに過ごしている姿に涙が。。


「福ちゃん、一緒に食べよ♫」

と自然に人が集まっていったそうです。



学校内を移動するとき、

福のそばにさりげなく来てくれる子が

男女問わず5〜6人はいると

先生から聞いたことがあります。

福ちゃんの人徳ですね!と。




福ができないことに対して

何か言う人はいません。


給食や掃除、配りもの、

ひとつひとつのことを

ゆっくりでも丁寧に…その姿勢を

みんなの前で積み重ねてきたことが、

今の福の交友関係につながっている

ように思います。



お友だちとの出会いが

福を成長させてくれています。


















◉名古屋市内にある『ガーデンカフェ
やっちゃんち』での集まりを再開しています。ご興味ある方、メッセージでお気軽にご連絡くださいませ。



ランキングに参加しています。下のバナーをクリックしていただけると励みになります。よろしくお願いします。


にほんブログ村 病気ブログ ダウン症候群へ
にほんブログ村