我が家の自己紹介と資産形成における役割分担 | 40代でFIREを実現した後の日々の生活

40代でFIREを実現した後の日々の生活

旧:夫婦で目指す、富裕層から超富裕層!

FIREライフに突入した40代女性。めでたしめでたしのその先をリアルに綴ります。FIRE後の投資と旅行記・読書記録がメイン
米国株・日本株・米国債・ヨーロッパ旅行・一人旅・哲学

我が家のメンバー(といっても二人しかいませんが)の紹介をさせていただきます。資産形成は家族ごと。夫婦でお互い足りない部分を補い合って、ゆとりある人生を目指します。

 

妻:ふくちゃん

文系。

仕事は時給の高さで選びたい派、今は外資系企業で管理職。

 

旅行が大好きで、旅行関連出費が多すぎるのが弱点。それ以外の贅沢はあまり興味がないが、細かい節約より(苦手)たくさん稼いで&使って、それでも増える資産形成を目指している。

 

一家の投資担当

 

夫:だんなちゃん

院卒(博士)→研究職のバリバリの理系(管理職)

浮世離れしていると、ちょいちょい妻に揶揄される。愛妻家ハート

 

無駄なお金を使わないので、金銭感覚は妻からとても信頼されている。

激務のため、資産は100%普通預金(マジで)

5G、IoTなど話題の投資テーマに関して聞くと技術の観点から教えてくれるので、誠にありがたい存在ひらめき電球

 

 

にほんブログ村 その他生活ブログ マネー(お金)へ にほんブログ村 投資ブログ 資産運用へ