本日の阿倍野寄席の告知活動は電話やメールでの御来場のお願いと・・・

※執拗に添付(笑)


近所の歯科医院の先生に頼まれたチラシを届ける程度に留まる(笑)

本●先生、頼んまっせぇ~!

それと、

阿倍野経済新聞に今回の阿倍野寄席の記事が載りましたよぉ~♪

全て区内在住の芸人が出演するというコンセプトが面白かったらしく(笑)

良かったら見て頂戴!

🎵ココをクリックで見れます!

因みに、今回の阿倍野経済新聞のほか

宅配本紙の、

毎日と産経からも連絡があり

やはり区内在住の芸人・・・ ってのが、他の地域寄席とは違い変わってるので👆

ぜひ取り上げたいとかで(*^^*)/ ウレシイナァ~

何の気なしに思いついたコトやけど

俺の発想も捨てたもんと違うなぁ(笑)

こうなったら、学級新聞でも壁新聞でも(笑)

載せて頂けるならどんな媒体でも大歓迎✌

また掲載日が決まったら告知します!

それより何より、

まだまだチケットの販売と

当日、使用する紅白幕などの雑貨類の調達もせんとなぁ(汗)

※イメージ


こういう幕は、田舎の結婚式とかで使って余ってるやつとか・・・

どっかの倒産した会社や(笑)

潰れたサウナや飲食店に無いかしら?

情報求む!(笑)

せやせや!

大モノでは落語用の台と緋毛氈も必要やなぁ

※イメージ


実際に人間が座ったら

こんな感じかな・・・



大工さんに頼んだら予算がパンクするのと

終わってからの保管場所にも困るしなぁ(汗)

何かで代用せな、しゃあないなぁ(笑)

色々、問題山積みやけど・・・

まぁ、ぼちぼち考えよ Σ(-∀-;)ナントカナルサ

そんなコトばかり考えてたら無性に腹が

深夜にも関わらず・・・



夜の今里筋を北上し!

鶴見区を横断して

今夜も来てしまった・・・

大阪ふくちぁん
  ラーメンに! 

※通いつめる49歳


しかしココ最近、恐ろしいスタンスで来店してるなぁ~

完全に中毒になってるんやろなぁ

ココの、肉醤油ラーメンに!Σ( ̄□ ̄;)



今夜はミニ天津飯も食べよ~✌  

深夜のドカ喰いに賛否両論ございますが・・・

とりあえず医食同源のポーズを!(笑)



お気づきの方もいらっしゃるかと思いますが

最盛期に比べ・・・

食べる量が減ったわぁ(;´_ゝ`)

ちょっと前なら餃子に唐揚げもイケたのに?

☆さすが50歳目前やなぁ(焦)




Android携帯からの投稿