本日は朝から田渕岩夫さんの車に便乗し

関西演芸協会恒例の成田山へ参拝に!

ココには「笑魂塚」と言う石碑があり

今日の上方漫才の礎を築いた芸人さんが祀られており

*玉松一郎.ミスワカナ

*捨丸.春代

*暁伸.ミスハワイ

*島ひろし.ミスワカサ

*上方柳次.柳太

*若井はんじ.けんじ
これは、ほんの一部で
まだまだ舞台を彩った英霊は数知れず
毎年、この時期に協会員総出で御参りするのが恒例行事に!
駆け出しの若手から
滅多に会えない大師匠クラスまで
主に松竹系の芸人さんで芋洗い状態(笑)
さすがの我々クラスもココでは中堅
後輩には偉そうに
先輩にはペコペコしたりと忙しい(笑)
炎天下(30℃)の中、約1時間の御参りと焼香を済ませ
急転直下の缶ビール祭り開催!

お弁当を頂きながらワイワイガヤガヤと宴は盛り上り

大昔に亡くなった先輩から
つい最近亡くなった先輩まで
思い出話に花が咲き
古い師匠連は酔っ払って呂律も回らず(笑)
中には高鼾で爆睡する師匠も(汗)
こうして年に一度の親睦を兼ねた成田山のおつとめも無事終了し
ある芸人さんは自宅へ
また、ある芸人さんは仕事先へ
そして、ある芸人さんはバイト先へ(笑)
それぞれ消えて行くのであった
あっ!
☆パチ屋に消えて行く芸人も居た(笑)