私は受け入れてもらえない、という幻。 | ナチュラルに美しく☆40歳からのモテ美人的生活

ナチュラルに美しく☆40歳からのモテ美人的生活

元派遣OL。36歳で起業。8歳年下の夫と再婚。の私の体験・気づき。


今朝、


手作りの薔薇のコサージュが家に届いた。


パリピ姉妹の姉、晴香さんが作ってくれたもの。


ドレス作るのに使うんです。


晴香さんは、去年のタロットのコミュニティから


拡大ラボ、タロット講座と受講してくれ


イベントも積極的に参加してくれる。


だから話す機会が多いんだけど、


とうとう姉妹で


大好きなファッションのサービスを

打ち出すことに決めたの。


二人にピッタリな内容‼️‼️

一番右が晴香さん

隣りが妹のかずきちゃん



晴香さんが


ずっと、行動に移せなかった理由。


先日のタロットの練習会であらためて


分かったんだけど


「人に受け入れられないのが怖いから」


だったんだよね。


私も人と深く関わることを避けていて


だからコンサルをあまりやらなくなったのは


過去に


自分が受け入れてもらえない、

と思う瞬間があったからだと最近気づいた。


だからわかる。


それは、


自分が大事にしてることだから。


怖いのは、自分の愛が大きいからだ。


傷つくのが怖い。


でも、


それは逃げずにやることなんだよね。


逃げちゃいけないとこ。


一生懸命やっても受け入れられない、

上手く伝わらない。


そんなことは起きる。


だけどそんな「相手の反応」より


大事なことがある。


伝えたいことがある。


だから、


外側の反応がどうあろうとやるんだよ。



その「在り方」が滞りを無くし


人生を加速させるんだよ。


この時の私もそうだった↓


ちなみに私は


「流星ワゴン」という2015年のドラマが

めっちゃおすすめで。

絶対観て!Huluにある!




ネタバレになるけど、


最悪な人生を送る主人公が過去に戻って

父親との関係をやり直す話で。

怖いお父さんと最終回近くで対峙して

本気で伝えるんだけど、全然伝わらないの。


だけど、それで主人公は満足するの。


変わるの。


そのシーンが印象的。


自分がいつも


「見えてる部分」だけ見てると分からないけど


「受け入れてもらえない」が


そもそも幻なんだよね。


外側じゃなくて、内側の奥を感じるの。


誰にも拒否られてないし


この世界はやっぱり「愛だった」ってわかる。


ドラマでも実は

父親にめっちゃ愛されてた。


そこに気づくまで


現実は動かないようになってる。


これが無料zoom会でも伝えたいことなんだよね。


だから


自分はどう生きたいの??


外側関係なく、それをやろうよ。


世界は優しいから。


という話。