ですいず嵐まだ見れてません!

ですが空気読まずに

和田家の感想いきます

5話

 

 

 

なんといっても

優くんがヘッドハンティング!

から炎上

ということは予告で知っていたので

ドキドキしながら見た回

でも結局は

 

 

今までの仕事の積み重ねや

優くんの人柄などから

仕事仲間に助けられるっていう

良いお話の回でございました

(安心して見ましょ)

 

ランチを頼むんだよね、、、

優くんの分も頼むっていう

小憎たらしい演出で

ステキな上司ぶりったらないし、

最終的には良い記者をハンティングし直ししたような

ものなので仕事人としても出来る男の三ツ村様

でございました

 

秀平はストレスからくる歯痛のために

歯医者に行って運命の女性に出会う

(ポイントは最低の出会い)

思えば最低の出会いって

最初がマイナスなんで

もう上げるしかないっていう話

(美女ならなおさら!)

しかしイイ女やいい男が

フリーで要るなんて奇跡

(妻帯者か旦那いるかもって

思うでしょ?一応)

ストレスって怖いですねー

なるべく

ストレス貯めるより

お金か徳を積みたいけども!

がんばろう、、、、自分

料理研究家

盆栽

伝統工芸などの記事も

取材してきちんと書く

それはもう

炬燵記者ではないね

たぶん取材費出るのかもしれない

(交通費とか)

 

優くんの記事の

連載のタイトル

夜明け前のぶるー、、、、

うーん

なんで?

革命前夜?になるのか

なんかなー

どっちもどっちやけどな!

(お前が言うな)

かといって、気の利いたもの

思いつかんけど

 

 

 

神様は怒らないって

抽象的な表現でも

元気づけられるんだよな

いるかどうかもわかんない

神様を引き合いにだしても

言いたいことは分かる

つまりは

『あなたが思うようにしたらいい』

優くんの恋は

相手から

アプローチされてようやく

動ける

怖いもんね、、、こっぴどく

フラれて来てるもんね

(話が面白くないとか、刺繍むり、とか

ライン無視されたりね、、、

そら、いろいろしかたないとこあるけど)

デート(いいなあ!)

ブータンのエマダツィ(なにそれ、、、)

辛い料理を食べて

情けない顔をしてるんだけど

猫背演出!

(相葉様は絶対背筋ピンだから)

アイテテテ、、、が優くんじゃなければ

可愛いと思えないが

相葉様なので

可愛くて 

笑うしかないんだけど

(甘いな、自分)

でね!

ここのラインの画面がカワイイの

恋してるっぽいメールのやり取り

細かいけど、好き

 

 

ホントに言いたいことは

 

 

 

どっちも分かりますし

そうなんだけど

たぶんいつの時代も

臨機応変の器用な人が

生きやすいんだろうなー、多分ね

でもどうせならいっそのこと

どっちかに片寄った方がいい

 

どっちつかずの

中途半端なのがブレブレで

結局一番しんどいね

 

 

 

 

最後に麗しい月を見上げる

優くんで終わりましょう

 

本当は5話の始まりは

こんな美しいシーンから

でしたよ!ちなみにね