【カラーセラピー】
おしゃれを楽しむと人生が変わる♡
実はコレ、必須なんです!
大阪・北摂・高槻
16タイプ・パーソナルカラー診断®︎
顔タイプ診断®︎
★FIKA (フィーカ)134★
福島ひさ代です













ご訪問ありがとうございます♪
★ラピス認定
16タイプ・パーソナルカラーアナリスト®︎
★顔タイプアドバイザー
★センセーションカラーセラピスト
福島ひさ代です
私がブログに
よく書くことのひとつ🖋️
おしゃれを楽しむと
気分が上がり
毎日が楽しくなり
お出掛けしたり
会いたい人に会いたくなる

「そんなの、人それぞれでは?」
と思われましたか?
実は、心と色の繋がりから
\おもしろい心理に気づいたのです/
ご興味のある方は
続きを読んでみてくださいね

8月に学んだ
カラーセラピー

色にはそれぞれ意味があり
誰もが全ての色のエネルギーを
持っています
おしゃれを楽しむ♪
外見を整える♪
というように
いい意味で
人から見られることを意識するのは
オレンジの心理です🍊
オレンジには他にも
明るい・楽しい・元気
社交的
コミュニケーション
など楽しむ感情を大切にする
たくさんの意味があります
だから
オレンジのエネルギーが高まると
おしゃれが好きになる
人生を楽しめる
人との交流が楽しい
という一連の流れになるんですね🧡
他にもオレンジの個性が強い人は





とにかく明るく前向きに
人生を歩める人です
ちょっと考えすぎだったり
『べき・すべき』に縛られて
毎日が平凡、窮屈に感じたら
好きな服を着て
きちんとメイクして
鏡の前に立ってみて!
「おしゃれするのって楽しい♪」
って思えたら
もっともっと楽しみたい気持ちが広がって
潜在意識(無意識の気持ち)が
オレンジに傾いていきますよ

実は私も超ネガティブ派で
『べき・すべき』に
きつ〜く縛られていました

けれどファッションの力で
外見が変わったら
ファッション以外にも
『楽しみ』を探す日々に
どんどんシフト中♪
内面を変えるより
まず外見を変える方が
意外と手っ取り早いです(^^)
過去や義務感に
縛られることから卒業して
明るい未来や
なりたい自分をイメージできる
人生を歩みたいですね!
カラーセラピーを学んで
自分の心の奥深くの気持ちに
気づいたり
ネガティブな気持ちを立て直す
心の持ちようが
わかるようになりました
カラーセラピーのセッションで
心が楽になる時間を
皆さまと共有できるように
ただいま準備中です


と、色に興味を持ってくださった方は
こちらをご覧くださいね。↓
★16タイプ・パーソナルカラー診断®︎★
詳細と最新の予約可能日

自信が持てない人におすすめ!
あなたに似合う
ファッションテイストがわかる
顔タイプ診断®︎の詳細はこちらから↓
★顔タイプ診断®︎★
詳細と最新の予約可能日
LINEからのお問い合わせや
ご予約も可能です。
登録後にメッセージをいただきましたら
1対1のやり取りができます
お気軽にご登録ください。
