娘の数学の解き方

考え方

解答やそれを導くまでの計算の書き方

ミスの仕方



じっくり

観察したからこそ

みえてくるものがあります。



中受の時は


ミスが多い

とか

計算の走り書きが雑で

本人も見間違う

とか

勘違いが多いとか



ザーッと

上部だけの原因しか把握せずで

そうなる理由を

掘り起こすこともなかったし

見つけなければならないとも思いませんでした。



でも



ここまでなら(上部だけなら)

塾の先生や(中学入ってからは塾行ってませんが)

学校の先生でも見つけられるんですよね....



苦手克服するのに

大事なのは

こっからさらに

細かく観察することなんだと


今回高校受験を控えてる娘の

解き方や勉強の仕方をみて

初めて気づきました。



まず、



国語得意な娘が

何で数学の文章問題を理解して読めないのか?


その理由かやっとわかりました。



ある日の晩


娘の学校の過去問、

「本当に国語はできるのか?」

と不信になり

余裕シャキシャキで

何にもしてこなかった国語をやらせてみました。



結果は..



現代文は満点。

(私から見てではありますが、決して簡単な問題ではありません)



⭕️つけしてて本当にビックリしました。



読解力は、やはり今もあるんだ...



娘が近頃

国語の点下がってきた理由、、

予想通りで...


古典がドボンでした😓



私もこの問題やってみたんですが

古典は満点とれました...


ということは


古典、、クソ簡単ということです。


このクソ簡単な古文の問題


文章の内容

娘はチンプンカンプンで

勝手に想像して

全く違う話に仕立て上げ


問題を直感で解いて

間違いだらけでした。


ミスではなく

根本から何もわかってません。


学校の授業中、一体何をやってきたのか?!



私が娘におしえるまで

めちゃヤバかった英語の時と全く同じ状況!!!


(それで古典は一日使って一緒に勉強し、向き合う姿勢が変わったのでマシにはなった)



話戻します。



何しか、現代文めちゃめちゃ解けるのに

何で数学の文章題を勘違いして正しく読解できないのか?



普通じゃ

絶対に気づかない。



娘の摩訶不思議な言動を

毎日見てきた私にしか思いつかないはずの理由。




それは...



文章が縦ではなく

横に書いてあるから(;▽;)!


娘も


「わ、そうかも💡!」


とか、、呑気に納得していましたー( ;∀;)




イメージや感覚で生きている

半ば野生本能な娘。



横の文だと

文章がパッとフラッシュで入らないから

普通の読解力ない人と一緒な感じになる😓



幼少期〜小学校時代

山ほど読書してきた娘は

速読の人です。



しかし


本て、、基本縦ですよね?



横になってる数学の文章は

娘の見慣れた馴染みのある文章とは

全く別のヤツなんですよ(笑



これに気づく先生おる?



...おらんわ(ーー;)



気づいたからって、

算数の文章題が縦に変わることはなく

どうしたものか、、、なんですが


「横になってるだけやから!!!」


と、言えるようになったので

これは、大変大きな発見だったのでは?と思います。




後、解答までにチョロチョロっと書く

計算の数々なんですが、、

何故、本人も見間違えるほど汚いのか?!




 消しゴムの持ち方と消し方がかなりおかしい!!!!( ;  ; )


もうこれについては詳しく書くのが面倒なので

省きますが

嘘みたいな消し方をしていて

前の文字がちゃんと消えていなく

重なったり...


消しゴムの持ち方からおしえましたー😭


シャーペンの持ち方もあかんし

(これは何度も私も習字の先生も注意したが治らなかった)

シャーペンの芯も薄い(><)



そしてよく苦手な子みんながやる


出来ないくせに

面倒と勘違いでやってしまう暗算...


何で途中式を書かないのか?

それは面倒だからがまず第一。

決して速く解くためではない。


自分の実力を過信してるわけでもない。

ただただ娘の場合は手を動かすのが面倒だから。


で、


ここからです。



暗算のどこで間違えるのか?



第一位は


プラスとマイナス( ;  ; )



正負の数の

演習量が確実に足らん💦


この辺で公文やめましたからね。。。


娘中学から公文はじめて

(一週間に2回先生とやる時間のみですが💦)


それでも、一桁の足し算と引き算からはじめて

正負の数の手前までは進んだんです。

(たまに因数分解とかも混ぜてもらってました)



でも、

先生にプリントもらってサヨナラした

正負の数のプリントは全く手をつけていない😹



暗算で何を1番間違えているのか?

それは正負の数。。だから➖➕は始めから終わりまで書け!!と話しました。( )も取るな!と。引き算足し算約分は公文でだいぶやったんで

まだ暗算可能...どうしても途中計算書くの面倒なら絶対に➖➕だけは書くように話しました。



やっと、

やり直し時のミスがドバッと減りました🥲



もう一つ。



娘が圧倒的に間違える計算は分数。



小学校で

つまずく子はつまずく

アレ、ですよね。。



競泳選手コース時代

サボっていても先生に注意されなかったという

小学3、4年生くらいの時からの娘の算数の宿題。



やってないの見つけた時に

目が飛び出るほどびっくりして

やらせたら全く出来ずで...

塾探しに励んだのを今でも思い出します。



あれが


今でも尾をひいている....



恐ろし過ぎます。




というわけで


圧倒的に

(ミスについては)

ほぼ➕➖と分数に限ることが判明しました。




分数の計算

中3になり

改めて基礎からおしえたら


その後ミスはほぼなくなりましたびっくり



中受の時の塾のせんせーーー、、何でこれ、みつけられへんかったん?個別も通ってたのに、、( ;  ; )



私もここまで遡って探らなあかんとは思わなかったんで、先生方もきっとそうなんだろうなぁ、、と。



娘もあの(最近算数おしえた)小6の生徒さんも

説明した後「わかった?」って聞いたら

「はい!」ってとりあえずお利口な返事するんですよね、、、本当はわかってないのに😱



そこを


誰もみつけられなかったということです。



⭕️⭕️生にもなって

これくらいわかってるはずやろう


の危なさ、です。



2人とも

見た目賢そうに見えますから。


他の教科はそこそこできますしね。



まさか!こんなところでつまずいてるとは...

と先生方はお思いになられるでしょう。




ながーい間

ずっとそばで見張っていなければ


また


解く横の計算をずーーーっとどれも細かく観察していなければ、、、見えてきません。



長く長く見ていれば

ダラッとした部分も必ず

顔を出しますからね。



子供で


わかっていないところを

ちゃんと聞ける子は

そもそも数学こんなに出来なくならないです。


聞けないから、

どんどん「わからないBox」が膨らみ

最後はそこにある(文章の中にある)数字を使って割り算してみたり掛け算してみたり、足したり引いたり


そうやって適当に試した後で

それっぽい答えになるのを書くから

時間もかかるんです。



ちゃんと

自信持って式作れるようにならなあかん。



娘は自信持って式作れたやつも

分数やったら最後の計算でドボン

±関係あるやつやっても

➖忘れてドボン



そんな感じでした。



たまに分数がない、プラマイがない

得意な分野が重なった、という時に

数学の成績が上がっていたことに気づきました。



逆の場合は

もう最悪。


定期テストが毎回その逆な場合が多く

いつもドボンで、全体の成績を大きく下げていました。



他のお勉強については

日本史は

オリラジ中田さんのYouTubeがめちゃくちゃ良かった。


時代の流れを

まるでわかっていない娘には

うってつけでした。


縄文時代から視聴し、

幕末で廃藩置県が出てきた時に

公地公民と一緒やん!おねがいと目を輝かせていました。


中田さんすごいなぁ、、、


私は歴史好きだった父の雑談のおかげで

日本史が得意だったのですが

その100倍わかりやすい講義でした。

オススメです♪



地理と理科は

カメラアイの娘には

問題集より参考書が合うようだったので

いくらかそれを見て過去問解けるようにはなってきましたが、、、


横の文章!!!!!( ;  ; )



まぁ、嫌いな数学じゃないんでまだマシです。




漢検もそこそこ上まで持ってるので

やはり現代文強いのは助かってます。



実は娘公民も得意なんですよ。

政治や立法に少しは興味あるみたいです。



後は...理科の計算と世界史。



いや、数学やな、、やっぱ😭


まだまだせな

高校入ってからもヤバいわ。



数学

長年よその先生方にお世話になってきましたが


塾に行く気のない、そして学校の先生にあまり聞ける性格でない娘...


同じ環境にどっぷり浸かってても

出来るようにはならない。


将来的に

国公立目指すなら

数学0には出来ない😭



身近にいて気軽に聞ける人間に

頼るしかない娘。。



私しかおらんやん(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

(娘もそれを望んでいる...マザコンやねん)



でも、私自身


数学やりはじめて

ピアノで考えるのが面倒で億劫になってた練習がはかどるようにもなってるんですよね。。


数学やるより、音楽って簡単。



自分のためにもなっているんです。

水泳と数学が私の音楽を助けてくれてる状態。



娘への依存なんてほぼない私。

自分のために出来るからこそ

娘のためにも出来ているってだけの話です。





それなりにストレスもたまってるので

長文書かせてもらいました。




すみません、聞いてもらって。

ありがとうございます🙏




P.S.


体重、52..4😭😭😭!

久々0.1減った✨


自分を信じて良かった(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)


勉強疲れだ。。。笑