親子で過ごす春休みin北海道  参加募集 | 福島の子どもたちを守る会•北海道

福島の子どもたちを守る会•北海道

東日本大震災で被災された方たち、とりわけ福島第一原発の事故に遭遇された子どもたちやそのご家族が放射能の影響から免れ心身の健康を取り戻すことを支援するため活動しています
http://fukushimakids.org/

   福 島の子どもたちを守る会企画 春保養実施要綱

          ♪親子で過ごす春休みin北海道
                                    代表 矢内幸子
                               
 当会は、東日本大震災や福島第一原発事故に遭遇した子どもたちやそのご家族の心身の健康を取り戻すことを支援するために、2011年6 月に発足しました。
 この間北海道庁からは往復交通費を、札幌市から助成金を、その他多くの団体個人様から寄付をいただき、2011年夏休み、冬休み、2012年春休み、夏休み、冬休みと合計5回の休暇に、親子165名を招待し北海道ですごしていただきました。この春も多くの方のご支援、ご希望の声に応え、保養キャンプを行います。
 当会は、全員ボランティアで、各自仕事を持ちながら運営をしております。皆様に快適に過ごしていただくように工夫しておりますが、細かいことについては行き届かないと思われる面があると感じられることが多々あるかもしれません。でも、想いはひとつ。忘れられない北海道での日々となるよう努力いたします。皆さまにも家族の責任で行動されることを前提に参加していただきたく思います。

<日程>
2013 年3 月26 日(火)仙台港発(郡山、福島からバスあり)~北海道
    4 月5 日 (金)仙台港着

<参加費用>
基本的に親子で参加していただきます。
★大人
2万円
★子ども
5千円(小学生以上)
<個人で負担するもの>
自宅から郡山駅、または福島駅集合までの往復交通費用、
旅行保険加入費用、お小遣い
フェリー乗船中の夕食、朝食、フェリー下船後の昼食は自己負担でお願いしています
(北海道到着後は朝・夕食事は基本的に会で準備しますが、自由行動の日3月28日、29日、
30日の昼食は各自でお願いします)


<募集>
募集は、2月24日から、メール、FAX、で受け付けます。締め切りは2月28日。
抽選で決めさせていただきます。キャンセルの場合、キャンセル料が発生する場合が
あります。

★ 氏名(親子)生年月日、住所、保養参加の有無、職業(会社員、公務員、自営業など)
記入の上、お申し込みください。
★mail:fkmamoru@gmail.com
★fax: 011-281-5926
以上の趣旨を理解された上、参加申し込みされますようにお願い申し上げます。

~3月1日以降、結果をおしらせいたします~


<事務所>
札幌市豊平区西岡4条10丁目7‐2
090‐6990‐5447
$福島の子どもたちを守る会•北海道

$福島の子どもたちを守る会•北海道