日本初!!『本栖湖ファンドレイジングマラソン』に参加しました! | ふくしまインドアパークのブログ

ふくしまインドアパークのブログ

ふくしまインドアパークは、 NPO法人フローレンス(http://www.florence.or.jp/)が福島県で運営する屋内公園です。
原子力発電所事故の影響で外遊びが難しい子ども達に、屋内で安心して遊べる場を提供していきます。

10/9(日)に富士五湖のひとつである本栖湖にて日本初のファンドレイジングマラソンが開催され、参加してきました。

ファンドレイジングマラソンとは、参加者全員がファンドレイザー(寄付を募集している人)というユニークなマラソンです。

マラソン参加者は応援したい団体・事業のために走り、その思いに共感した人が参加者に寄付をします。






ふくしまインドアパークもこのマラソンに寄付先として参加し、なんと



50名



もの方がインドアパークの寄付集めのために走って下さり、現在



127,500円



の寄付金が集まっています。





マラソンに参加していただいた方、そして寄付をしていただいた方、本当にありがとうございました!!託されたこのお金を大切に使わせて頂きます。



(マラソン大会は終了しましたが、寄付をして頂くことは可能です。

詳しくはこちらのサイト

をご確認下さい。)







そして実はマラソン当日には、


インドアパークの運営組織であるフローレンスのスタッフもマラソンに参加しました!!


ふくしまインドアパークのブログ
ふくしまインドアパークのブログ


ふくしまインドアパークのブログ
ふくしまインドアパークのブログ


$ふくしまインドアパークのブログ







フローレンススタッフからは8名が参加し、インドアパークへの思いを胸に本栖湖畔を走りました。



マラソン後には長谷川理恵さんやKONISHIKIさんが登場するイベントにて、インドアパークの説明ブースを開きました。


ふくしまインドアパークのブログ-本栖湖マラソンブース写真









インドアパークを応援してくださったランナーの方から直接応援のお言葉を頂き、プロジェクトへの思いを新たにすることができました。



「本栖湖ファンドレイジングマラソン」を通じて、インドアパークが多くの方の応援で支えられていることを再認識できました。



今後も支援してくださる方の思いを胸に、パーク開設に向けて邁進していこうと思います!!