こうやって取るのか | 東京都武蔵村山市で農業始めます。<福笑い農場のブログ>

東京都武蔵村山市で農業始めます。<福笑い農場のブログ>

2013年1月に新規就農しました。無農薬・無化学肥料の有機農業を実践しています。いる人も、来る人も、帰る人も笑っている農場を目指します。

 本日より、ダイコンの収穫を本格的に開始しました。

 端から収穫しています。

 就農した頃、私は「大きいものから取る」収穫しか、やった事がありませんでした。しかし、市内の先輩の畑で、「端から取る」収穫をしていました。初めて見た時、私は、自分自身が一体何を見ているのか理解出来ませんでした。「大きいものから取る」収穫しかやった事がない・見た事がない私にとって、「端から取る」収穫の光景は、未体験のものでした。「大根て、こうやって取るのか」と感じた事を覚えています。その後、種苗会社のカタログ等を見て、産地では「端から取る」収穫が一般的なのだと分かりました。

 作業時間が、大幅に減った気がします。


 第72期名人戦七番勝負(森内俊之名人 対 羽生善治三冠)第4局が、千葉県成田市「成田山 新勝寺」で行われています。両対局者が、御護摩修行をする様子を、下のURLで見られます。


 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140519-00000070-mai-soci.view-000


 私は、上のURLの写真が、非常に貴重なものだと思います。

 私は、羽生挑戦者の鋭く険しい視線と、森内名人の目を見開いて真正面を見る様子が、印象に残りました。