ホトケノザ | 東京都武蔵村山市で農業始めます。<福笑い農場のブログ>

東京都武蔵村山市で農業始めます。<福笑い農場のブログ>

2013年1月に新規就農しました。無農薬・無化学肥料の有機農業を実践しています。いる人も、来る人も、帰る人も笑っている農場を目指します。

 「今年も草の元気な季節がやってきたな」と思います。

 下は、畑に生えている越年草です。

東京都武蔵村山市で農業始めます。<福笑い農場のブログ>

 名前をホトケノザといいます。遠くから眺めると、紫色の花が綺麗です。
 日当たりの良い畑には、よく見られます。


 新しく借りる予定の畑の開墾作業をしています。

東京都武蔵村山市で農業始めます。<福笑い農場のブログ>

 ユンボで梅の木を伐採&抜根しました。

 

 下草をレーキで集めて、綺麗にしました。
東京都武蔵村山市で農業始めます。<福笑い農場のブログ>

 春はライ麦を蒔こうと思っています。


 昨年度、市では1.1町歩(11000m‰²)の耕地が無くなりました。毎年、似たようなペースで減っているそうです。農業を志す者にとって、これは大きな数字です。
 農地を農地として残すのだ!