【折り込みチラシ】 | 元衆議院議員 福嶋 健一郎オフィシャルブログ Powered by Ameba

【折り込みチラシ】

最近、休日の新聞の折り込みチラシが更に凄いことになっている。
車に家に、よくもこんなにあるのというほどの量だ。
昔から、景気の良し悪しは折り込みチラシの量でわかると先輩から言われたこともある。
その理論の真偽はわからないが、とにかく休日の新聞は薄いので、具がはみ出たハンバーガーのようだ。
政治活動をしていたのでカラー印刷1枚どれだけか検討がつくので、印刷屋さんは一足先にアベノミクス効果にあやかっているのかもしれない。
配達する人は大変だろう(給料に重量手当がつくのかは知らないけど)。
流石に、車でもマンションでも値段がべらぼうに高い。
1000万円越えの外車や、2DKで1億円するマンションなどザラだ。
誰が買うんじゃいと思いつつも、こんな物件を高いというようじゃこのエリアに住む資格はないと言われている気もする。
そう言えば「○割引」とか「消費税引き上げ前に、買うなら今がチャンス」なんてキャッチはチラシには書いていない。
チラシを作る方は、そんな事はあなたに限って必要ないですよと言う自尊心くすぐる作戦か、作る側としての意地?かもしれないが、お金持ちはそこを見るんじゃないかしら。

CMでは、カードローンやノンバンクのばかりだ。
さんざんアベノミクスでは景気が良くなりますという報道の後に、この手のCMが流れた時のツッコミが最近の食事の暇つぶし見たいになっている。
テーブルが汚れないように、億ションのチラシを敷きながら。。