スパイクのフォームの種類 | イケメンたちの9人制バレーボール奮闘記

イケメンたちの9人制バレーボール奮闘記

群馬県甘楽郡甘楽町福島地区で9人制バレーボールを楽しむイケメンバレーチームです。
いつも一緒にプレーしてくれる方を募集しています。
女子マネージャーも募集中です。

最近 スパイクのフォームやひじの使い方について

チーム内で話されることが多いので

ちょっと書いてみます。


ここのサイトがわかりやすかったので 参考にしてください。

http://www.geocities.co.jp/Athlete-Athene/7907/kikou/spikept/spikept5.html

スパイクフォームには いくつかの種類があるのですが

どのフォームがその人に合っているかは 実際に試さないとわからないと思います。


すでにフォームが固まっている人は 自分がどれに当てはまるか 考えてみてください。


このページの著者の方は スパイクフォームを3つに分類しています。

基本的には 体の 「反り」 を使うか 「ひねり」 を使うかだと思いますが

両方が 混じっていて どちらの要素が多いか だと思います。


おそらく小学生や基本的な教え方はストレートアームスイングを教えるのだと思います。さかえさんもこのようにいいますね。

まっすぐあげてまっすぐ下げるというものです。これはセンタープレーヤーなどに向く といわれたりします。

http://www.geocities.co.jp/Athlete-Athene/7907/kikou/spikept/spikept2.html



私自身は サーキュラーアームスイングのD(水平)型に近いのかと思います。

反り ではなくて ひねり ですね。

http://www.geocities.co.jp/Athlete-Athene/7907/kikou/spikept/spikept3.html

スパイクを打つバックスイングは 体が開いたように見えるはずです。



必ずしも速攻はストレートがいいというわけではありません。

http://www.geocities.co.jp/Athlete-Athene/7907/kikou/spikept/spikept6.html



自分の経験上、ストレートアームスイングは 反りの力、腹筋と背筋が強くないと

強いボールが打てないと感じています。

たかいくんは この反りのイメージが強いですね。

あれは 筋力の強さで打っている部分があります。


非力な人 あるいは野球上がりの人は バックスイングを大きく取れるボウ・アンド・アロウ・アームスイングまたはサーキュラー・アームスイングが向いていると思っています。

●野球をやっていた人はこのほうがバックスイングが野球に近く自然であること

●打点は下がるが 動きが連続的で「力」を伝えやすいこと

などが理由です。

必ずしもフォームは一つではない ということを認識して

自分にあったフォームを早く見つけていきましょう。

つよし