【鏡開き】2024 | 【古河市】力善柔道クラブ

【古河市】力善柔道クラブ

茨城県古河市と境町で活動しています。
会長ブログです。
愛の勝利至上主義者です!

 

  マラソンをしてお餅を食べました

image

令和5年1月8日(月・祝)

セミナーハウス誠心館

09:00~16:00

【引率指導者】

①杉村圭介 全柔連公認指導者B 五段

②竹原一弘 全柔連公認指導者B 六段

③杉村陽子 全柔連公認指導者B 四段

④森脇章光 全柔連公認指導者B 五段

⑤関 恭平 全柔連公認指導者B   五段

⑥竹村彰太 全柔連公認指導者C   三段

⑦関真由美 全柔連公認指導者C 三段

⑧山田真紀子 全柔連公認指導者C 三段

⑨新井 翔 全柔連公認指導者C 三段

⑩江原洋樹 OB・市内中学校教員 初段

 

 

 

 

 

image

令和6年の鏡開きを実施しました。

 

 

 

 

 

image

毎年恒例の10㎞マラソン(多分それくらい)から。

 

 

 

 

 

image

2才から15才まで頑張りました。

 

 

 

 

 

image

辻々に指導者と保護者が立哨して、安全には万全の態勢で臨みました。

 

 

 

 

 

image

年齢や体力に応じて、距離を短くして走りました。

みんなの走り切った顔は清々しいものでした。

 

 

 

 

 

image

マラソンの後は、指導者の講話です。

江原洋樹先生(31)

竹村彰太先生(26)

新井翔先生(23)

 

 

 

 

 

image

3人は、幼少期に力善で柔道を始めた生え抜きのOBです。

江原先生と竹村先生は、ワタクシがわんぱく相撲の大会で直接スカウトをして入門しました。

 

 

 

 

 

 

image

力善の黄金時代を築いた先生たちの当時の話しを、道場生たちは食い入るように聞いていました。

この事を将来の糧にすることができる道場生がいることを切に願うばかりです。

 

 

 

 

 

image

講話の後は、お待ちかねの食事の時間です。

 

 

 

 

 

お母さんたちが用意してくれた豚汁とお餅に舌鼓を打ちました。

 

 

 

 

 

保護者の皆様、本当にありがとうございました。

お疲れ様でした。

 

 

 

 

 

image

お腹が一杯になったところで、恒例のビンゴ大会です。

1等のクオカード1,000円分をゲットするべく、みんなの眼はギンギンです。

 

 

 

 

 

image

竹原先生(66)も真剣に狙っていましたが、日ごろの行いがたたり惨敗でした。

 

 

 

 

 

image

image

楽しい時間もあっという間でした。

 

 

 

 

 

image

令和6年がスタートしました。

保護者の皆様、ありがとうございます。

新たな1年をみんなで頑張りましょう。

 

 

 

~おしまい~

 

 

 

 

見学・体験入門は随時受付中です。

お問合せ等は、下記メールアドレスまで。

rikizen1010@gmail.com

 

 

 

 

会長 杉村圭介(写真左から2人目)

・日本福祉大学卒業(福祉経営学士)

・社会教育士(文部科学省)

・発達障害コミュニケーション初級指導者

・初級障がい者スポーツ指導員

・講道館柔道五段

・全柔連公認指導者Bライセンス

・指導歴25年

 

 

 

 

 

見学&体験入門随時受付中

 

力善柔道クラブのスケジュール

 

 

 

#柔道部

#古河市 力善柔道クラブ

#境町 力善柔道クラブ

#古河市 柔道教室

#古河市 中学生柔道

#柔道クラブ 幼稚園子供習い事 月謝費用

#少年柔道

#古河市 武道幼児

#古河市 礼儀作法

#古河市 柔道

#古河市 友だち作り

#古河市 会長がイケメン

#がじゅまる接骨院

#居酒屋 笑福